プロフィール
龍 ちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:152161
QRコード
▼ 2代目
- ジャンル:日記/一般
2月16日に初めてfimoに書き込みし、あっという間に2週間。
気づけば3月に突入です。
釣行もルアー童貞喪失から二陣、三陣と多忙な月末そっちのけ。
すっかりハマッテいる私。まぁ覚えたてですから。猿ですから!
待てよ。このようなBlog自体も初めてだ。
こっちの童貞喪失の方が先だったのか。
しかもこっちもハマッテしまって、できるだけ更新したい!
と頑張っちゃってるアラフォー。。。ちょっと、いやだいぶ恥ずかしい。
あんまり見ないで、、、でも見て欲しいの、、、
ヌードになってしまう女性の心が少し理解できたのでした。
話は変わって2月18日初めてルアーを購入した際、
お世話してくれた若い店員さんから
「鶴見川ではやらないんですか?」と聞かれたことを思い出しました。
「多摩川と鶴見川では大きく違うの?」
「やっぱり多摩川は川幅が広いので遠投が必要な時もあります。
鶴見川の方が足元で食ってきますから初心者向きですよ。」
釣れやすいからといって鶴見川という選択肢はなく、
まず多摩川でやりたかったので、聞き流していましたが、
遠投は置いといても、正確に投げる重要性は前3回で痛切に感じました。
だからまず腕を上げろよ!
それは全くもって正しい。
でもさ。これ買っちゃった。シーバス用PE。

海で使ってたケバケバPEより投げやすいんじゃないか、と思っちゃって。
ついでにルアーコーナーも寄っちゃおうかな~~
うーん楽しいね~~。ふんふん鼻歌交じりで、、、ん?猪木??
ワイフ美津子と一緒にいるお前を新宿で襲ったり、
逆にアームブリーカーで腕を折られたり、
幾多の死闘を繰り広げた相手だが、まさかここで出会うとは。
静岡伊東のストリップで推定70歳の踊り子さんを見た以来の衝撃だ。
しかもコピーが
「迷わず釣れよ、釣ればわかるさ!」
「元気が一番、元気があればなんでも釣れる」
申し訳ないが酔ってるのか?
でも、、、買っちゃおうかな…
悩む私にささやきかける声。
「ここにいます。お忘れですか?」
き、君はまさか!

2代目誕生となりました。
気づけば3月に突入です。
釣行もルアー童貞喪失から二陣、三陣と多忙な月末そっちのけ。
すっかりハマッテいる私。まぁ覚えたてですから。猿ですから!
待てよ。このようなBlog自体も初めてだ。
こっちの童貞喪失の方が先だったのか。
しかもこっちもハマッテしまって、できるだけ更新したい!
と頑張っちゃってるアラフォー。。。ちょっと、いやだいぶ恥ずかしい。
あんまり見ないで、、、でも見て欲しいの、、、
ヌードになってしまう女性の心が少し理解できたのでした。
話は変わって2月18日初めてルアーを購入した際、
お世話してくれた若い店員さんから
「鶴見川ではやらないんですか?」と聞かれたことを思い出しました。
「多摩川と鶴見川では大きく違うの?」
「やっぱり多摩川は川幅が広いので遠投が必要な時もあります。
鶴見川の方が足元で食ってきますから初心者向きですよ。」
釣れやすいからといって鶴見川という選択肢はなく、
まず多摩川でやりたかったので、聞き流していましたが、
遠投は置いといても、正確に投げる重要性は前3回で痛切に感じました。
だからまず腕を上げろよ!
それは全くもって正しい。
でもさ。これ買っちゃった。シーバス用PE。

海で使ってたケバケバPEより投げやすいんじゃないか、と思っちゃって。
ついでにルアーコーナーも寄っちゃおうかな~~
うーん楽しいね~~。ふんふん鼻歌交じりで、、、ん?猪木??
ワイフ美津子と一緒にいるお前を新宿で襲ったり、
逆にアームブリーカーで腕を折られたり、
幾多の死闘を繰り広げた相手だが、まさかここで出会うとは。
静岡伊東のストリップで推定70歳の踊り子さんを見た以来の衝撃だ。
しかもコピーが
「迷わず釣れよ、釣ればわかるさ!」
「元気が一番、元気があればなんでも釣れる」
申し訳ないが酔ってるのか?
でも、、、買っちゃおうかな…
悩む私にささやきかける声。
「ここにいます。お忘れですか?」
き、君はまさか!

2代目誕生となりました。
- 2011年3月2日
- コメント(3)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント