プロフィール
ryu
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:36368
QRコード
▼ I.B.S.T
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
9月30日
I.B.S.T(伊勢湾ボートシーバストーナメント←多分^^;;)
雨天の中、大会に出場してきました。
時期的には、ハイウェイトの戦いになると予想していたのですが、
実際には、かなり渋い釣果となりました。
参加人数は22名、名古屋・四日市港で活躍するガイド船へ2or3名ずつ乗船します。どこへ乗るかは当日抽選で決まります。
私が引いたのは、先週乗船した明康丸!!
しかも同船者はチームのメンバー!
おかげで、変な緊張感は無くなり、リラックスしてスタート!!
テンポ良く食い気のある魚を求めてランガンしまくりなのですが、
一向に当たりません。
ぜんぜん釣れない私達に見兼ねてか?
ここで、キャプテンからのレッスン開始!
「ルアーはこんなの付けて、ロッドこうして、巻きはこんな感じで」と
手取り足取り指導をうけた直後!
「キターーーーーーーーーー!」
そしてまた
「キターーーーーーーーーーーーーーー!」
あれよあれよという内に、全員がリミットメイク完了。
「キャプテンあんたすげぇーよ!」(心の中でそう叫びました)
その後、入れ替えを求めてポイント移動を繰り返しましたが、
不発に終わり。
結局1ポイントでキャプテンに教えて頂いた釣り方のみで終了。
大会の結果は、私が5位。同船者が3,4位。
何とか最終戦に出場できそうなポジションをとることが出来ました。
今回は、クジ引きがすべてだったと思います。
他船も数匹は釣っていましたが、同船者全員リミットメイクしたのは
明康丸さんだけでした。
釣ったというよりは、釣らせてもらったと言った方が正解だと思います。
良い勉強になました。
まだまだ極めた訳ではないので、しっかり練習して
自分の技の一つに加えたいと思います。
多彩な釣りBlogが満載!
とてもおもしろいので、是非覗いて見てください。

I.B.S.T(伊勢湾ボートシーバストーナメント←多分^^;;)
雨天の中、大会に出場してきました。
時期的には、ハイウェイトの戦いになると予想していたのですが、
実際には、かなり渋い釣果となりました。
参加人数は22名、名古屋・四日市港で活躍するガイド船へ2or3名ずつ乗船します。どこへ乗るかは当日抽選で決まります。
私が引いたのは、先週乗船した明康丸!!
しかも同船者はチームのメンバー!
おかげで、変な緊張感は無くなり、リラックスしてスタート!!
テンポ良く食い気のある魚を求めてランガンしまくりなのですが、
一向に当たりません。
ぜんぜん釣れない私達に見兼ねてか?
ここで、キャプテンからのレッスン開始!
「ルアーはこんなの付けて、ロッドこうして、巻きはこんな感じで」と
手取り足取り指導をうけた直後!
「キターーーーーーーーーー!」
そしてまた
「キターーーーーーーーーーーーーーー!」
あれよあれよという内に、全員がリミットメイク完了。
「キャプテンあんたすげぇーよ!」(心の中でそう叫びました)
その後、入れ替えを求めてポイント移動を繰り返しましたが、
不発に終わり。
結局1ポイントでキャプテンに教えて頂いた釣り方のみで終了。
大会の結果は、私が5位。同船者が3,4位。
何とか最終戦に出場できそうなポジションをとることが出来ました。
今回は、クジ引きがすべてだったと思います。
他船も数匹は釣っていましたが、同船者全員リミットメイクしたのは
明康丸さんだけでした。
釣ったというよりは、釣らせてもらったと言った方が正解だと思います。
良い勉強になました。
まだまだ極めた訳ではないので、しっかり練習して
自分の技の一つに加えたいと思います。
多彩な釣りBlogが満載!
とてもおもしろいので、是非覗いて見てください。

- 2007年10月3日
- コメント(0)
コメントを見る
ryuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント