プロフィール
RYU2
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:26768
QRコード
▼ 霧雨のショアジギング
- ジャンル:日記/一般
予定通り近場湾奥へ
朝一から始めたかったので、娘を駅まで送る曜日だったが、昨日のうちから明朝は自転車で行ってもらう様に言ってあった
昨日のリベンジに胸がわき立つ
5時に起きて車で向かうも、意外に雨あしが強い
昼までは小雨の予報
ウェーダーでの釣行予定なので、さほど気にならないけど
到着すると既に同僚のOiさんとMochさんがいる
Oiさんは昨日、同じ場所でイナダだけで20近くあげ、シーバスもかなりかけてた
Mochさんはイナダをもう1尾あげている
今日も期待出来そう
キャストをはじめるがなかなかバイトがない
鳥もかなり多く海面をつついている
ジグをローテーションし少しずつ移動しながらレンジを探る
反応がない
角地周辺はちょこちょこあげている
イナダが多いがシーバスも
角地近くが空いたので急かさず入り粘ると、やっとヒット
引きが弱いのでチーバス
いつものバラしパターンで、わざとバラし(笑)
気を取り直し投げ続けるがこないので、右隣の角でかけてるOiさんにレンジを聞くと、着水後3カウントほどの上らしい
いつもならボトムからシャクリあげてのバイトが多いけど、トップに絞って粘る
なかなか反応が無い中、30mほどの先の正面にボイル
急いで回収しボイルがあった先に着水させ、急かさず早巻きするとゴゴンっ!
やっときた

47cm 10:00 長かった ひと安心(笑)
引き続きトップからミドルに絞って狙うとココッ!
小さい当たりに合わせるとヒット
引き寄せ、フィッシュグリップで掴もうとしたが暴れられフックアウト
ま、いっか
今度は沖めのミドルからのシャクリでガコンっ!
なかなかの引き! そうとう元気っ!

10:45 強力なファイトで口半分が無い リヤとフロントブック片方も無い
そうとう楽しめた!
次も沖め着水直後にヒット!

11:05 CZ30ゼッタイばかりヒット
朝からウェーダー左足底から海水がしみだしてきていたが、中でくるぶし位までたまってきた
まだ5回位しか使用してない
ネットでの安物だけにしゃーないか(笑)
気持ちが悪いので早く上がりたくなり、12時頃撤収
周りはまだまだ釣れてるけど満足したので
おさきーっ、と別れて、イナダ3尾をもって駐車場に着くと、知らないオジサンが
今日のは小さめだねー、うちの息子が昨日は3人で200尾近く捕ったんだよー ワラサも5尾混じってたってよー
との事
よく聞くと、ここのすぐ沖での釣り船での話しの様
イナダ、どんだけいるんだよ(笑)
そうこうして片付けていたら、声をかけてきたのは、昨日、千葉沖堤へ同行したM君
昨日別れ際に聞いたここの話しが気になって来たらしい
ポイントやテトラへの降り方を案内しに釣り場へ戻るとすぐにOiさんがヒット!
まだまだ釣れるねー
と、M君がライン切れ
聞くとバイト後合わせたら切れた様子
これは今からでも充分楽しめるな
と、釣り場を後に
このイナダフィーバー! 来週も続いてくれるとイイのにな

朝一から始めたかったので、娘を駅まで送る曜日だったが、昨日のうちから明朝は自転車で行ってもらう様に言ってあった
昨日のリベンジに胸がわき立つ
5時に起きて車で向かうも、意外に雨あしが強い
昼までは小雨の予報
ウェーダーでの釣行予定なので、さほど気にならないけど
到着すると既に同僚のOiさんとMochさんがいる
Oiさんは昨日、同じ場所でイナダだけで20近くあげ、シーバスもかなりかけてた
Mochさんはイナダをもう1尾あげている
今日も期待出来そう
キャストをはじめるがなかなかバイトがない
鳥もかなり多く海面をつついている
ジグをローテーションし少しずつ移動しながらレンジを探る
反応がない
角地周辺はちょこちょこあげている
イナダが多いがシーバスも
角地近くが空いたので急かさず入り粘ると、やっとヒット
引きが弱いのでチーバス
いつものバラしパターンで、わざとバラし(笑)
気を取り直し投げ続けるがこないので、右隣の角でかけてるOiさんにレンジを聞くと、着水後3カウントほどの上らしい
いつもならボトムからシャクリあげてのバイトが多いけど、トップに絞って粘る
なかなか反応が無い中、30mほどの先の正面にボイル
急いで回収しボイルがあった先に着水させ、急かさず早巻きするとゴゴンっ!
やっときた

47cm 10:00 長かった ひと安心(笑)
引き続きトップからミドルに絞って狙うとココッ!
小さい当たりに合わせるとヒット
引き寄せ、フィッシュグリップで掴もうとしたが暴れられフックアウト
ま、いっか
今度は沖めのミドルからのシャクリでガコンっ!
なかなかの引き! そうとう元気っ!

10:45 強力なファイトで口半分が無い リヤとフロントブック片方も無い
そうとう楽しめた!
次も沖め着水直後にヒット!

11:05 CZ30ゼッタイばかりヒット
朝からウェーダー左足底から海水がしみだしてきていたが、中でくるぶし位までたまってきた
まだ5回位しか使用してない
ネットでの安物だけにしゃーないか(笑)
気持ちが悪いので早く上がりたくなり、12時頃撤収
周りはまだまだ釣れてるけど満足したので
おさきーっ、と別れて、イナダ3尾をもって駐車場に着くと、知らないオジサンが
今日のは小さめだねー、うちの息子が昨日は3人で200尾近く捕ったんだよー ワラサも5尾混じってたってよー
との事
よく聞くと、ここのすぐ沖での釣り船での話しの様
イナダ、どんだけいるんだよ(笑)
そうこうして片付けていたら、声をかけてきたのは、昨日、千葉沖堤へ同行したM君
昨日別れ際に聞いたここの話しが気になって来たらしい
ポイントやテトラへの降り方を案内しに釣り場へ戻るとすぐにOiさんがヒット!
まだまだ釣れるねー
と、M君がライン切れ
聞くとバイト後合わせたら切れた様子
これは今からでも充分楽しめるな
と、釣り場を後に
このイナダフィーバー! 来週も続いてくれるとイイのにな

- 2017年10月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 11 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント