2014.10.7 台風後の高活性

  • ジャンル:釣行記
昨日も出撃!

到着は日没1時間後。
予想通りの白濁り、ベイトはマイクロが少し。
レンジは結構上だろうと予想してソラリア85Fから。
着水して巻き始めスグにバイト、足元でもバイト!
2投目も同じようにバイトはあるけどフックアップしない。
やる気は申し分ないけどレンジが合ってない。
因みに通したレンジは10cm入ってないぐらいで巻きはそこそこスロー。

CD7にチェンジ。
ソラリアのアクションで反応したという事はそこまで強い波動は必要ない。
同じラインを微かに波動を感じるぐらいで通すとゴンっ!
t6sa3saudifmnnmnebha_690_920-5fc89c4d.jpg
50UP

同じラインから連発!
xjatsi79i5gxsndmc35z_690_920-e617f1d6.jpg
50UP

3投目はバラし。
因みにレンジは30cmぐらいかな?

4投目は出なかったので、少し休める為に小移動。
やっぱり1投目からコツ、コツ、ゴンっ!
wocm8icwfrvcdvijsnih_690_920-f2e69579.jpg
元気いっぱいの60UP

ここも連発で、
b85jz28eh5ywm57xhx4o_690_920-2aaa4ec1.jpg
40UP

初めのピンに戻って追加!
98dv4d3gs4wwavaep8j9_690_920-35e32d93.jpg
40UP

流石に狭い範囲で連発させたからかバイトが止まる。

即移動。
ここはきっちりコースを通さないとダメだし、ミノーでもないのでマリブ78にチェンジ。
数投でゴン!
pv729cfk3u5op8e9y9n4_690_920-08f762d9.jpg
50UP

更に数投でバイトが出るもフックアップせず。
レンジを下げる為にNEWアイテムのトラビス7!
数投でバイトが出たけどまたフックアップしなかった。
何かがダメだったのかな?

更に移動してベイスラゲーム。
サイズはどれも40半ば〜50あるなし。
ynuikovnop792ofcjk84_690_920-b3a35ea6.jpg

xzxvfmbo5ra29wtf3xc4_690_920-d6790a6d.jpg

uard8ui5hk2cj6f3noef_690_920-d21239b8.jpg

pzraz35ty5hifmtx7ump_690_920-1b593683.jpg

10本いったので打ち止め。
トータル10GET/13HITでチェックアウト♪


始めの方にタラタラ自論を書いてみたけど、
最初の1,2本は恐らく何投げても食ってきたはず。(ジグとかは無しねw)
なんなら最初のソラリアの選択も間違いだったかもしれない。
あれで出した数バイト分獲れる魚が減った可能性もある。
と、ここまで書いてスーサンがピッタリだったんじゃないかと思ったり。
でも全ては結果論であり憶測の域を出ない。
一番の正解は何だったのかね?

ガラにもないのでここら辺で♪


Rod:G-CRAFT SEVEN-SENSE MJS-872 PE
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:RAPALA RAPINOVA-X 0.8号
Leader:DAIWA SALTIGA BJ LEADER TYPE F16lb

コメントを見る