プロフィール

RYOg

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:6988

QRコード

2.5で60

  • ジャンル:釣行記
先日、田植えシーズンを迎える前に大雨で崩れた土手の補修作業の出動命令がオヤジからあったので、実家へ帰宅。

寮から家まで40分ぐらいなんで帰ろうと思ったら速攻帰れる距離です。

しかし、雨は降っていないものの、ぬかるみ。

延期となりました。

今年ももうすぐ田植えかぁ。

ちょい時間ができたので、ある所へ下見。

小学校の頃、侵入して釣りしたら怒られた池へ。笑

ニジマスの養殖をしてて、確か軽い管釣りだったと聞いた気がする。

そりゃ怒られるわな。笑

ウワサではもう養殖はしてないとのこと。

にしては道が荒れてなくて、しかも確かに車が行き来している様子。。

着くと子供の頃となんの変化も無く、そのまま時が止まっている様です。

小学校の頃は遠足?ハイキング?で弁当持ってきたんだ。

懐かしい。

ただ、一つだけ変わったのが

トラウトの気配は無い。

優雅に鯉!笑

一旦、家に帰り池を見てきたと言ったら兄貴が

「あそこはもう誰のモノでもない。子供達を呼んで大量に魚を放して釣り大会をしたぞ。放流した数と釣れた数が全然違うってことは。。。?」

残ってる可能性も、ある!!笑

昼メシ食っていざ調査開始。

スプーンで反応みるけど、全く反応なし。

池の広さも80m×50mぐらいで小規模。

池のサイズからして残っていたとしてもペレットがもらえる訳でもなく、死んでいなくなったのかな。

一周しましたがトラウトはいない、かな?

鯉は反応してくれます。

しかし!相手は60UPの鯉。

ここは釣らずに車へ…。

…ランディングネットを取りに!笑

さぁ鯉よ!
いざ、勝負!!!笑

1万のダイワのエリアトラウトロッド(ファントム)。

ソアレC2000PGS。

2.5lbのフロロカーボン。

そして、おれ!笑

どこまで出来るか。。

1グラム以下のスプーンをセットして開始。

昔のナゴリなのか若干、

人=エサ

って感じでちょっと寄ってきてる?汗

60は避けて小さめな鯉を狙い。

デットスローで巻くと。。。

……グン!!

ヒットォ!!!

カラフルな鯉連れました!

30ぐらい?
これぐらいの引きは味わったことあるぜ!


問題はあいつだ。。。

しかし、今のファイトで

人=警戒

というモードになり明らかに離れた。

でもギリギリ目視できる深さを泳いでいるので、そちら方向へキャスト。


…追ってる気がする。

めっちゃドキドキ!!笑

さらに巻きを遅くしてフリーにした瞬間。。

ラインが左に走った!!

すかさずアワセ!!!

ギギギィーーーン!!

のった!?

けど、無理だろ!笑

このままでは完全に負け。

ここは兄貴にバス釣りで習った、その場のノリでドラグ調整!


これしかない!笑

2コマぐらいしめる。

たぶんいけてもあと数コマ…

とりあえず疲れさせる!!

こっちが優勢になるのはほんの一瞬であとは爆走!

5分ぐらい過ぎたところから

鯉:自分 6:4

ぐらいになってきたけどまだまだ数メートル寄せて出てくの繰り返し。

池全体を使います!
管釣りなら確実に他の釣り客の邪魔!

さらに時間が過ぎ、10分ぐらいで右腕パンパン!笑

左に持ち替えたりなんだりで少し
自分優勢になる。

これは巻くだけではダメだと気づき、バット部から曲がったロッドを起こしては巻き、起こしては巻き。

あぁ見たことある、この感じだ!笑

ロッドもリールもラインもおれも!
みんなMAX出してる!笑

ようやく頭がこっちを向いて、最後のランもなんとか止め、

やっとネットイン!!!

15分ぐらいでしょうか?

大げさですが言わせて下さい。
人生で自分が経験したモノ全て出した!!笑

ありがとう!
(時間は計った訳ではないので多少盛ってあるかも!笑)

その後暴れまくったおかけで池はシーンとしてましたが、なんか鯉じゃない魚釣って終了です!!


歯がないからトラウトとは違うけど、50ぐらいのトラウトなら2.5lbでもいけるかな?

…ただ、池全体を使えばね!笑









コメントを見る