プロフィール
ロヒツ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:4955
QRコード
▼ 真夏の釣りは、雨に限る??
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
今日は待ちに待ったSEVENの日。
kippeiさんと、kippeiさんの息子のタケちゃんと、山ちゃんと4人で、タイラバメインで行ってきました。
今日は午後便での出撃だったのですが、港に着くと、豪雨。
一瞬でずぶぬれになってしまいました。
しかし、こんなことは想定内で、海パンにラッシュガードを装着していたので、汗が流れていい気分(笑)
カンカン照りよりは、何倍もましです。
さて、話はタケちゃんのことになりますが、前回一緒に出撃したときは、あまりの揺れにすぐにダウンしてしまったので、今日はリベンジに燃えているようでした。
で、途中に豪雨があったりして、もともと調子が悪いデジカメが使えなかったので、画像はありませんが、真鯛はメチャクチャ釣れました。
しかも、竿頭はタケちゃん。
「キタ~!」
の掛け声とともに、釣るわ釣るわ!
結構いいサイズも混じって、楽しそうにしてました。
きっと夏休みのいい思い出が出来たことでしょう。
さて、今日のビッグフィッシュは山ちゃん。
夕暮れの終了間際、それまで数が出ずに、黙々と釣っていた山ちゃんが、60オーバーをあげ、有終の美を飾ってくれました。
…ん?
私ですか??
釣りましたよ。
リョウガのデビュー戦でしたし。
そこそこサイズを含み、2桁を軽くクリアするくらいの真鯛を。
自慢できるような巨鯛は釣れませんでしたが。
そうそう、初めて太刀魚も釣りました。
夕暮れが迫り、辺りが闇に包まれかけたころ、魚探には、中層付近に何かの群れが。
試しにグローのジグを落として、しゃくってみたんです。
太刀魚って、結構引くんですね。
あんな体だから、スッとあがってくるのかと思ってましたよ。
ギンピカの指3.5本くらいのきれいな魚でした。
釣りの画像がないので、造りの画像でもどうぞ

kippeiさんと、kippeiさんの息子のタケちゃんと、山ちゃんと4人で、タイラバメインで行ってきました。
今日は午後便での出撃だったのですが、港に着くと、豪雨。
一瞬でずぶぬれになってしまいました。
しかし、こんなことは想定内で、海パンにラッシュガードを装着していたので、汗が流れていい気分(笑)
カンカン照りよりは、何倍もましです。
さて、話はタケちゃんのことになりますが、前回一緒に出撃したときは、あまりの揺れにすぐにダウンしてしまったので、今日はリベンジに燃えているようでした。
で、途中に豪雨があったりして、もともと調子が悪いデジカメが使えなかったので、画像はありませんが、真鯛はメチャクチャ釣れました。
しかも、竿頭はタケちゃん。
「キタ~!」
の掛け声とともに、釣るわ釣るわ!
結構いいサイズも混じって、楽しそうにしてました。
きっと夏休みのいい思い出が出来たことでしょう。
さて、今日のビッグフィッシュは山ちゃん。
夕暮れの終了間際、それまで数が出ずに、黙々と釣っていた山ちゃんが、60オーバーをあげ、有終の美を飾ってくれました。
…ん?
私ですか??
釣りましたよ。
リョウガのデビュー戦でしたし。
そこそこサイズを含み、2桁を軽くクリアするくらいの真鯛を。
自慢できるような巨鯛は釣れませんでしたが。
そうそう、初めて太刀魚も釣りました。
夕暮れが迫り、辺りが闇に包まれかけたころ、魚探には、中層付近に何かの群れが。
試しにグローのジグを落として、しゃくってみたんです。
太刀魚って、結構引くんですね。
あんな体だから、スッとあがってくるのかと思ってましたよ。
ギンピカの指3.5本くらいのきれいな魚でした。
釣りの画像がないので、造りの画像でもどうぞ

- 2010年8月30日
- コメント(4)
コメントを見る
ロヒツさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント