プロフィール

ユウキ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:8182

QRコード

今年初釣行☆



去年「雪道が怖いから冬の間は釣りに行かない(;´д`)」と言いながら


釣りたい気持ちを抑えきれずに夜勤明けの夜に函館を出発し、目指すは噴火湾側の漁港へ。


ソル友の方々から噴火湾側で風を回避出来る漁港を教えて頂き、寒空の中噴火湾へと走り出しました。


走行中ポツポツ降ってた雪が吹雪になり、対向車のライトと妙に滑りそうな雪道の下り坂をこえて一時間ちょっとでポイントに到着☆


漁港はほとんど風が強くなく、回避に成功したようで多少の風があるものの釣り開始♪



尺ヘッドD+シュラッグミノーで反応をみるもアタリはなく、ワームのカラーとボトムを変えながら魚の反応を伺うも依然として反応なし(;・ω・)



もしかしたら……と夜光ワームを発光させてキャストするとすぐさまバイトあり、引きは強くないもののビクビクとしたアタリにニヤニヤと笑みが浮かびます♪


そして釣り上げたのは、


uahuubtpea5xk6knvgua_480_480-0680ec91.jpg


15センチ前後のドンコちゃんでした(^^;


小さなソイかガヤ、カジカかな?と期待してたんですが何気にワームでドンコを釣り上げたの初めてで、今年初のお魚がドンコって考えると今年の釣果の幸先は微妙かもしれません(;・ω・)



ドンコには撮影後海へとお帰り頂き、それから夜光ワームやバグアンツのテキサスで漁港を周り、付近の漁港を周りながらランガンするも反応はなし。


カイロと手袋をしてるとはいえ、手の感覚が無くなり、いくらやっても釣れない魚のツンぶりに心が折れて朝方には函館に戻りました(;・ω・)


帰ってからお風呂とビールで早めの朝ご飯を食べて就寝し、起きてから家族サービスをして休日を消化。


次回の休みは再び家族サービスで潰れる為、釣りに行けず、モヤモヤしながらログを記録。


……先生、魚が釣りたいですっ!!( ノД`)




 

コメントを見る

ユウキさんのあわせて読みたい関連釣りログ