プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:1224669
冬
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
久しぶりの更新です^^
多忙と寒さで 3月中旬までは半オフってことにしてるので
2週に1回くらいの釣りライフですw
まだまだ冬が長いですね
デイゲームは少々苦労する感じでした
ベイトが入っていても、見えないストラチャというか
流れを探ってレンジを探っていくような
巻いてくる角度 クロス ダウンの調整と レ…
多忙と寒さで 3月中旬までは半オフってことにしてるので
2週に1回くらいの釣りライフですw
まだまだ冬が長いですね
デイゲームは少々苦労する感じでした
ベイトが入っていても、見えないストラチャというか
流れを探ってレンジを探っていくような
巻いてくる角度 クロス ダウンの調整と レ…
- 2014年2月18日
- コメント(12)
75cm
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
僕は
ナイトは冬・春
デイは夏・秋
理由は
冬は アミ・バチ・シラス等を食っている場所に立つからです
ポイント選びが楽という感じで・・・サイズはその日任せ
12月の渥美以来のバニラさんと釣行
僕より2時間前に投げるそうなので「ちゃっちゃと釣っておいてw」
とはっぱかけたら
到着すると、すでに満足顔でした・・…
ナイトは冬・春
デイは夏・秋
理由は
冬は アミ・バチ・シラス等を食っている場所に立つからです
ポイント選びが楽という感じで・・・サイズはその日任せ
12月の渥美以来のバニラさんと釣行
僕より2時間前に投げるそうなので「ちゃっちゃと釣っておいてw」
とはっぱかけたら
到着すると、すでに満足顔でした・・…
- 2014年1月22日
- コメント(10)
2014年は基礎と港湾を楽しんでスタート
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
2014年
あけましておめでとうございます
本年も宜しく御願い致します(おそw
とても寒いのでまったり過ごしておりまして・・・^^
1月1日
初日の出を見ながらデイゲーム
凪のデイは悲しくも魚は出ず
この時期はナイトのほうが寒いけど手堅く狙えると思っており
大潮の下げ
表層は荒れており食うならすぐHITだが…
あけましておめでとうございます
本年も宜しく御願い致します(おそw
とても寒いのでまったり過ごしておりまして・・・^^
1月1日
初日の出を見ながらデイゲーム
凪のデイは悲しくも魚は出ず
この時期はナイトのほうが寒いけど手堅く狙えると思っており
大潮の下げ
表層は荒れており食うならすぐHITだが…
- 2014年1月12日
- コメント(7)
2013年締め日記
- ジャンル:日記/一般
- (ショア)
2013年も僅かですね。
今年を振り返ってのシーン
衣浦シーバス アベレージ60cmで MAX80cmだったはず
篠島 初春から時折渡っては打って参りましたが、目立つ釣果は秋でした
神島 春から定期的に通い、狙える魚を釣っていくことを学びました
南知多のイカ
衣浦タコ
衣浦アジ
衣浦ロック
12月23日の釣…
今年を振り返ってのシーン
衣浦シーバス アベレージ60cmで MAX80cmだったはず
篠島 初春から時折渡っては打って参りましたが、目立つ釣果は秋でした
神島 春から定期的に通い、狙える魚を釣っていくことを学びました
南知多のイカ
衣浦タコ
衣浦アジ
衣浦ロック
12月23日の釣…
- 2013年12月24日
- コメント(9)
ほぁあああああ!
- ジャンル:日記/一般
- (ショア)
三時間かけて 身と骨を取り除き!
ホルマリンにつけこみ
乾燥してた!
たまには日にあてようと20分!
外に出した隙に
野良猫にかじられとった!
俺のヒラスズキの剥製がぁあああああ!!
こんなにショックだったのは久しぶりだ・・・
はは・・・あはあは・・・
何このショック・・・
ホルマリンにつけこみ
乾燥してた!
たまには日にあてようと20分!
外に出した隙に
野良猫にかじられとった!
俺のヒラスズキの剥製がぁあああああ!!
こんなにショックだったのは久しぶりだ・・・
はは・・・あはあは・・・
何このショック・・・
- 2013年12月16日
- コメント(9)
愛知県産ヒラスズキ 諦めんでほんとよかった
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
12月11日(水)
長い時間釣りがやれる今年ラストチャンス
大物狙いはもう来年
あとは、近場でやって過ごそう
って、思ってたが
10日 爆風
11日 強風
潮悪し
風は味方になってくれる
潮はとても悪いが
行かないとわからん
こうして、泣きのリベンジ戦に遠征に向かいましたw
朝マズメを過ぎ
僕は伊良湖…
長い時間釣りがやれる今年ラストチャンス
大物狙いはもう来年
あとは、近場でやって過ごそう
って、思ってたが
10日 爆風
11日 強風
潮悪し
風は味方になってくれる
潮はとても悪いが
行かないとわからん
こうして、泣きのリベンジ戦に遠征に向かいましたw
朝マズメを過ぎ
僕は伊良湖…
- 2013年12月11日
- コメント(17)
青物を求めて 伊良湖水道・神島・渥美
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ショア遠征)
この晩秋は昨年から待っていた時期であり
鰤を釣るという楽しみがありました
オフショアからショアから 80cm~の青物を釣る
その目標はこれで今年は終了という日です
11月27日 水曜日
この日はバニラさんとオフショアから鰤を狙おうと出船
夜明け前にすでに河和に到達し
日の出を伊良湖で迎えるという最速到着…
鰤を釣るという楽しみがありました
オフショアからショアから 80cm~の青物を釣る
その目標はこれで今年は終了という日です
11月27日 水曜日
この日はバニラさんとオフショアから鰤を狙おうと出船
夜明け前にすでに河和に到達し
日の出を伊良湖で迎えるという最速到着…
- 2013年12月1日
- コメント(8)
磯から攻め歩く
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
磯から攻め抜く
青い奴 しかも、大きい奴
先日もそれが欲しくて磯へ
定番の朝まで車で就寝
歩いた距離は過去最高で島を一周攻め歩きました
朝はトップ
ドラドペンシル・ポップクイーンから
根周りはナバロン・エンゼルキッス
潮が走らず風向きは悪く
求める条件とは大きくはずれた日
ベイトが岸寄りにいない
時折見える…
青い奴 しかも、大きい奴
先日もそれが欲しくて磯へ
定番の朝まで車で就寝
歩いた距離は過去最高で島を一周攻め歩きました
朝はトップ
ドラドペンシル・ポップクイーンから
根周りはナバロン・エンゼルキッス
潮が走らず風向きは悪く
求める条件とは大きくはずれた日
ベイトが岸寄りにいない
時折見える…
- 2013年11月24日
- コメント(9)
本当に頑張れば、何か出来る
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
へへへー 明日はいよいよ陸から鰤とファイトできる日なんだぜー
へへへー
バイブ・ジグはこんな感じでいいかな
プラグは そうね、ローデッドやBKF175、ポップクイーンや
ううーん こんな感じでいいね
ロッドはぁ・・・そうね
パワーマスター MAX60g
SJ MAX90g
クロスブリード96H MAX12…
へへへー
バイブ・ジグはこんな感じでいいかな
プラグは そうね、ローデッドやBKF175、ポップクイーンや
ううーん こんな感じでいいね
ロッドはぁ・・・そうね
パワーマスター MAX60g
SJ MAX90g
クロスブリード96H MAX12…
- 2013年11月14日
- コメント(6)
手前船頭 -2年経てやっと鰤捕る-
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
11月3日 大潮 北西2m
捕った!やっと!
伊勢湾に鰤が入ってきている
いつかショアで鰤と呼べるサイズを捕りたい!
それは去年ワラサで終わった為。
そういえば、2年前、伊良湖へ鰤を狙いに行ってハマチで終わっていた
オフショアの目標 鰤を捕る
ショアの目標 鰤・平鱸・離島でランカーを年一回は捕る
大潮
…
捕った!やっと!
伊勢湾に鰤が入ってきている
いつかショアで鰤と呼べるサイズを捕りたい!
それは去年ワラサで終わった為。
そういえば、2年前、伊良湖へ鰤を狙いに行ってハマチで終わっていた
オフショアの目標 鰤を捕る
ショアの目標 鰤・平鱸・離島でランカーを年一回は捕る
大潮
…
- 2013年11月4日
- コメント(11)
最新のコメント