プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:1224406
▼ 私の弱点は 釣りが好きなこと
- ジャンル:凄腕参戦記
- (ショア)
週末は釣行無しで過ごしました。
釣りログおよび、凄腕記録変更、釣果メール。どんどん入ってきました。
いいな~!!!と思う反面、気になることが。
自分の弱点
それは釣りが好きなこと。
釣れれば満足してしまう。
2週ほど衣浦で調査ともいいつつ、サイズを狙うには厳しい状態ですが、「海が好き。釣りしてるだけで満足してしまう」
でも釣れても、やっぱりサイズが欲しいわけですね。
この弱点。「釣りが好き。投げてるのが好き」
そういう日は、シーバスを捕るのに必要な要素が数個欠ける。自分は。
地形調査を適当に。
集中力が持たない。
ルアーチェンジをなんとなく。
流れの様子も適当に。
何より執念は持ってない。
ひささん、何気に今月苦労してますね。と言われたのですが、苦労してない・・・気もする。
苦労するのは復讐をする時。釣るまでに苦労をする。
有力情報や自分の分析があっても、そこへ行かなかったり、読みがあっても、その候補地へ行かなかったり。
これはマジな話です。
釣りしてるのが好きな時は、候補地へ行くのがめんどくさいという感じになってしまうのです。
なんでこんなことを改めて思ったかというと
今月の凄腕は参加人数は少ないけど、誰でも一位になれる状態を維持してるから。
1位の方もそう感じてるはずですよ。
2位の方も。
凄腕を取る為にやってるのなら、凄腕ページを開くのにどきどきしてるはずです。
そういう状態だから。
過去の凄腕は、確か僕は8月からやってますが、上位数名ほどが圧倒的差をつけて、以下の方の戦意喪失させる戦いだったはずです。
厳冬期の今は面白い
現在(1月24日 0時現在)の状況を参加してきた自分なりの分析をすると
1位 にぃさんさん 57 55 65>177
プラス30cmは行く可能性があり 独走もできる
2位 no-edgeさん 57 57 57>171
にぃさんと同じくまだ伸ばします。にぃさんがサイズアップしない場合 再度追い越します。
3位 FHさん 53 54 55>162
今月の努級を出す力があります。徐々にサイズアップもありますが、一発大の状況もありえます。
4位 黄昏流星群さん 47 42 46>135
浸かりで捕っているだけに40台以上も出ると思います。
5位 わたし・・・41 41 48>130
自分のことは書きません。
6位 NAOUさん 55 51>106
リミット揃えば現況の1~3位に入っちゃいます。
7位 ikuさん 56 46>102
NAOUさんと同じ状態です。
8位 きゃずさん 42 46>88
サイレントアサシンフィールドだけに、一気に巻き上げ可能でしょう
9位 keiくん 68
書かないでもわかると思います。
10位以下も同サイズで来てます。
一日の釣行で「ページ開けば順位変動してる」状態。
面白いですね。
自分が参加もしないで、面白い!!などとは僕は言いません。
1週間に4回釣行で、じっくりやってみて、誰とも行かずに一人で候補地を回ってみたい。そう思った。
衣浦は短期間捨てて、ちょっとしっかり、この面白い一月を「うあーああしておけば」と思わないでいいよう、行こうと思います。
やれるだけやってダメならそれも面白い。
毎回の釣行をしっかりやり込んで1月を終了したいと思いました^^;
あと1週間 皆さん楽しんでいきましょう~!
30(日)で 一気にまた順位があれこれ 移動してそうな 面白い月です。
釣行してもログも書かずに、一人で四苦八苦して 一歩進む何かをつかんでみたいです。
釣りログおよび、凄腕記録変更、釣果メール。どんどん入ってきました。
いいな~!!!と思う反面、気になることが。
自分の弱点
それは釣りが好きなこと。
釣れれば満足してしまう。
2週ほど衣浦で調査ともいいつつ、サイズを狙うには厳しい状態ですが、「海が好き。釣りしてるだけで満足してしまう」
でも釣れても、やっぱりサイズが欲しいわけですね。
この弱点。「釣りが好き。投げてるのが好き」
そういう日は、シーバスを捕るのに必要な要素が数個欠ける。自分は。
地形調査を適当に。
集中力が持たない。
ルアーチェンジをなんとなく。
流れの様子も適当に。
何より執念は持ってない。
ひささん、何気に今月苦労してますね。と言われたのですが、苦労してない・・・気もする。
苦労するのは復讐をする時。釣るまでに苦労をする。
有力情報や自分の分析があっても、そこへ行かなかったり、読みがあっても、その候補地へ行かなかったり。
これはマジな話です。
釣りしてるのが好きな時は、候補地へ行くのがめんどくさいという感じになってしまうのです。
なんでこんなことを改めて思ったかというと
今月の凄腕は参加人数は少ないけど、誰でも一位になれる状態を維持してるから。
1位の方もそう感じてるはずですよ。
2位の方も。
凄腕を取る為にやってるのなら、凄腕ページを開くのにどきどきしてるはずです。
そういう状態だから。
過去の凄腕は、確か僕は8月からやってますが、上位数名ほどが圧倒的差をつけて、以下の方の戦意喪失させる戦いだったはずです。
厳冬期の今は面白い
現在(1月24日 0時現在)の状況を参加してきた自分なりの分析をすると
1位 にぃさんさん 57 55 65>177
プラス30cmは行く可能性があり 独走もできる
2位 no-edgeさん 57 57 57>171
にぃさんと同じくまだ伸ばします。にぃさんがサイズアップしない場合 再度追い越します。
3位 FHさん 53 54 55>162
今月の努級を出す力があります。徐々にサイズアップもありますが、一発大の状況もありえます。
4位 黄昏流星群さん 47 42 46>135
浸かりで捕っているだけに40台以上も出ると思います。
5位 わたし・・・41 41 48>130
自分のことは書きません。
6位 NAOUさん 55 51>106
リミット揃えば現況の1~3位に入っちゃいます。
7位 ikuさん 56 46>102
NAOUさんと同じ状態です。
8位 きゃずさん 42 46>88
サイレントアサシンフィールドだけに、一気に巻き上げ可能でしょう
9位 keiくん 68
書かないでもわかると思います。
10位以下も同サイズで来てます。
一日の釣行で「ページ開けば順位変動してる」状態。
面白いですね。
自分が参加もしないで、面白い!!などとは僕は言いません。
1週間に4回釣行で、じっくりやってみて、誰とも行かずに一人で候補地を回ってみたい。そう思った。
衣浦は短期間捨てて、ちょっとしっかり、この面白い一月を「うあーああしておけば」と思わないでいいよう、行こうと思います。
やれるだけやってダメならそれも面白い。
毎回の釣行をしっかりやり込んで1月を終了したいと思いました^^;
あと1週間 皆さん楽しんでいきましょう~!
30(日)で 一気にまた順位があれこれ 移動してそうな 面白い月です。
釣行してもログも書かずに、一人で四苦八苦して 一歩進む何かをつかんでみたいです。
- 2011年1月23日
- コメント(9)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 20 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント