プロフィール

神楽

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:51569

QRコード

04/06 アジカマスボチボチ

  • ジャンル:釣行記
単独夕飯後
歌手港
やや濁りベイトはチラホラ
餌師がフグ山ほど釣り上げて置いてある
遠目の底でツンと当たったけど乗らず
表層巻きでアジ2匹
蛙港
魚っけ無し
フグが少しいる
突堤は人が居たが釣れてなかった
大勝浦
魚っけ全く無し
メガネ港
魚っけ全く無し
カマス港
中央常夜灯が空いてたのでin
一投目からカマス
反時…

続きを読む

03/31 アジカマスボチボチ

  • ジャンル:釣行記
単独、夕飯後
歌手港
明るいとこ
アジ2匹、メバル1匹
メガネ港
前回より水位があって良いかと思いきや、スロープの段差が遠くてやりにくい
色々試すがノーバイト
杉田常夜灯

カマス港
結構人がいるが丁度真ん中が空いたのでin
手前気味でステイ、フォールしてるとたまーーーに当たる
アクション入れると当たらない
常夜…

続きを読む

03/26 夕マヅメ不発からのナイトアジング

  • ジャンル:釣行記
同行者1名
たまには夕マヅメからやってみようと明るいうちに出発
カマス港に行くも場所が無くて杉田へ
去年の今頃と違ってベイトが全然居ない
 投げサビキの方もいつも釣れてる斜めの位置で釣れず
左気味の2人だけがポツーーーリポツーーリ釣ってる
遠目でライズが出たりしてバイブやシンペン投げてみるもノーバイト
暗く…

続きを読む

03/18 カマスとセイゴ

  • ジャンル:釣行記
単独夕飯後
隣家のおじ様から昼間はカマス釣れてると聞いて夜のカマス港へ
いつもの常夜灯がコンクリブロックとそれに結ばれたバケツで場所取りされてるためか人が居なくて気にせずin
やや濁り強め、数匹簡単に釣れるがすぐにパッタリ
ゴミが多くて巻いてくるとジワー……フッの繰り返し、フォールしてるつもりが引っ掛って…

続きを読む

03/13 セイゴ

  • ジャンル:釣行記
単独
釣りしたい欲を発散するためにセイゴでも釣ろうとリアルフィネスのPE仕様だけ持って23時過ぎにゲーム港へ
右側の船が仕舞われて、珍しく常夜灯も全部点いてて濁り強め
釣れる時はこの明るい場所がメインになるけど魚っけが無い
右奥のスロープまで移動
小さくツンっとあたったけどクセで即強めのアワセしてしまってフ…

続きを読む

ライトが云々のやつそうじゃないじゃん

  • ジャンル:style-攻略法
ライトで照らしても釣果変わらないって記事たまに取り上げられてるけどプロパガンダか何かなの?
固定されたライトなら釣れる位置が変わる程度で釣果は変わらないかベイトが寄ったり攻め場所が絞れてむしろ増えるに決まってんじゃん
釣れなくなると言われてるのはヘッドライトみたいに光源がチカチカフラフラ動いてる場合じ…

続きを読む

03/03 アジングメバリング

  • ジャンル:釣行記
単独
夕飯後
カマスが微妙になってきたので、場所によっては釣れてるらしいアジを探していつもやらない場所をランガン
いつもは漁協前しか見ない港
右のスロープ&縁&明暗でメバルめっちゃ釣れる
20匹位釣って全リリースmax18cm位
歌手港
セイゴが居るけど食わせきれない
釣れるのはメバルとフグだけ
某港漁協前常夜灯
左に…

続きを読む

02/28 ショボカマスとアジ

  • ジャンル:釣行記
単独
夕飯後
杉田常夜灯
ウネリでゴミだらけ
魚が居ない
カマス港
デカカマスエリア
居ない
奥手前常夜灯の右
色々試して表層をノーアクション1回転3秒のデッドスローたまーーーーーーにあたる
落とすと全く当たらない
常夜灯のとこには表層にチラホラと少し下の層に数百群れが見える
移動しようにも金曜夜で場所が無く諦…

続きを読む

好き勝手にジグヘッドをレビューする

  • ジャンル:釣り具インプレ
※リーダーとは直接結ばずアジスナップを付けてます
オッズ
レンジクロスヘッド
刺さり最強、初めて使った時は感動した
スローなフォール主体のアジングにはベスト
重さの割に引き抵抗が無くてジグヘッドの存在感がやや分かりにくい
リトリーブするとすぐに浮いて来るのは状況により良し悪し
カマスやセイゴフッコにも使う…

続きを読む

02/25 カマス港夕マヅメボチボチ

  • ジャンル:釣行記
同行者1名
15時頃着
マヅメに船帰ってくるであろう場所だけ空いてたのでとりあえずそこにin
少しすると餌の方にアジがヒット
全然続かず
カマス探して港中心までかっ飛ばしてみたりフワーっと漂わせてみたりしてもノーバイト
16時半頃やっとカマス回ってきてボチボチ
全然フィーバーせずボチボチ
レンジもバラバラで食いも…

続きを読む