プロフィール
モリケン
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:971
- 昨日のアクセス:2417
- 総アクセス数:299424
QRコード
夏本番DOG-X!(究極Rホルダー)
- ジャンル:釣行記
- (DIY)
7/10~15までの釣行記録です、ちょっと長いんで超暇な時にでも見てやって下さい。
以前に水平器ケースを改造して造った、簡易ロッドホルダー。
http://www.fimosw.com/u/rienji/fa2k3zoev3786s
案外使い易かったですが、5cm程出っ張るので軽装の時はこれでも邪魔に・・・。
しばらく使ってなかったですが、やはり無いと…
以前に水平器ケースを改造して造った、簡易ロッドホルダー。
http://www.fimosw.com/u/rienji/fa2k3zoev3786s
案外使い易かったですが、5cm程出っ張るので軽装の時はこれでも邪魔に・・・。
しばらく使ってなかったですが、やはり無いと…
- 2013年7月11日
- コメント(3)
フグ爆釣の後にver.Ⅱ(+ベイブリ)
- ジャンル:釣行記
- (ロッド)
昨日、吉野川釣行しましたが、惨敗しました。
濁りが酷すぎです><;
尻尾を巻いて逃げ帰った翌日、地元での釣行です。
メインのポイントが時合では無いので、夕マズメから違うポイントを狙ってみました。
今までに2~30回以上通っているのに今だ1匹も釣った事の無い場所です笑
シーバスが通るであろうタイミングを計算し…
濁りが酷すぎです><;
尻尾を巻いて逃げ帰った翌日、地元での釣行です。
メインのポイントが時合では無いので、夕マズメから違うポイントを狙ってみました。
今までに2~30回以上通っているのに今だ1匹も釣った事の無い場所です笑
シーバスが通るであろうタイミングを計算し…
- 2013年6月29日
- コメント(7)
チヌ消えて・・・ヒラ降臨?
- ジャンル:釣行記
- (御ヒラ様)
とりあえず雨の恩恵を受けに。
あと、先日購入したポッパー数個の微調整を約30分ほどかけフィールドで行っておりましたw
浮き姿勢と浮力の調整です。
これだ!とセッティング決まったと思ったら塩分濃度の違いかポッパーが徐々に沈んでいったり・・・。
「ポッパーが沈んで、どうすんねん!w」
結構難しい・・・(^^;…
あと、先日購入したポッパー数個の微調整を約30分ほどかけフィールドで行っておりましたw
浮き姿勢と浮力の調整です。
これだ!とセッティング決まったと思ったら塩分濃度の違いかポッパーが徐々に沈んでいったり・・・。
「ポッパーが沈んで、どうすんねん!w」
結構難しい・・・(^^;…
- 2013年6月23日
- コメント(4)
チヌッパー!!誘惑のサウンド
- ジャンル:釣行記
- (ルアー)
突然ですがこのポッパー釣れます♪
ポップクィーン50(マリア)
クロダイ用のポッパーで50mm5g
最初ミスバイト連発でしたのでフックを交換しました。
スレがかりには向かないと思うST-31のようなフックが
付いてたので、実釣しながら、あたふたと交換をしてみました。
(我流セッテッグ)
・スプリットリングはその…
ポップクィーン50(マリア)
クロダイ用のポッパーで50mm5g
最初ミスバイト連発でしたのでフックを交換しました。
スレがかりには向かないと思うST-31のようなフックが
付いてたので、実釣しながら、あたふたと交換をしてみました。
(我流セッテッグ)
・スプリットリングはその…
- 2013年6月18日
- コメント(5)
FG爆釣の後に
- ジャンル:釣行記
最近、上げ潮でシーバスが全く釣れてない気配も感じられない、
今の潮周りだと下げ潮は深夜になるが、時間を合わせ、夜11時からエントリーを開始してみました。
ソル友まるサンの爆ログを見て、久々に気合を入れての釣行です。
しかしエントリーから約4時間はグーフー爆釣で30匹程は釣っただろうか・・・
その後、下げ潮5…
今の潮周りだと下げ潮は深夜になるが、時間を合わせ、夜11時からエントリーを開始してみました。
ソル友まるサンの爆ログを見て、久々に気合を入れての釣行です。
しかしエントリーから約4時間はグーフー爆釣で30匹程は釣っただろうか・・・
その後、下げ潮5…
- 2013年4月2日
- コメント(4)
あれから75日
- ジャンル:釣行記
春到来!!
もうシーバスの釣り方を忘れた頃。
気温も暖かくなり始め、ようやくベイトが浮いてきています。
先日は、ボイル20回ほど確認、足元でベイトを追いかけ反転するのも3度確認。
ベイトはボラ、コノシロ、稚アユ?
ルアー、とっかえひっかえしました、しかしバイトは一切なしでカスリもせず・・・
本日はボイルは2…
もうシーバスの釣り方を忘れた頃。
気温も暖かくなり始め、ようやくベイトが浮いてきています。
先日は、ボイル20回ほど確認、足元でベイトを追いかけ反転するのも3度確認。
ベイトはボラ、コノシロ、稚アユ?
ルアー、とっかえひっかえしました、しかしバイトは一切なしでカスリもせず・・・
本日はボイルは2…
- 2013年3月12日
- コメント(4)
入魂ならず
- ジャンル:釣行記
結局、昨年と同じ1月はノーフィッシュで終わりました、2月に入れば釣果も↑上向きになるはず!
先日、自分の不注意でクロスライドがポッキリ・・・
折れた場所が悪く、クロスフォースの入ってないジョイント部分がポッキリ・・・(汗)
通常なら免責は1ヶ所のみ修理(交換)なのですがメジャークラフトの好意で、免責を払い…
先日、自分の不注意でクロスライドがポッキリ・・・
折れた場所が悪く、クロスフォースの入ってないジョイント部分がポッキリ・・・(汗)
通常なら免責は1ヶ所のみ修理(交換)なのですがメジャークラフトの好意で、免責を払い…
- 2013年2月3日
- コメント(6)
禁断症状のEnter(+1
- ジャンル:釣行記
- (タックル&ツール)
最近4日釣りに行ってないと禁断症状が出てきます。
各メーカーのフッシュグリップにクワガタを当てはめ
【例】
OG=オオクワガタ
EG=ヒラタクワガタ
PX=コクワガタ
GP=ミヤマクワガタ
因みに自分の使っているのは赤のコクワガタ
開閉レバーが近いので気をつけないと魚が暴れた時に指がフッキングされますアウ・…
各メーカーのフッシュグリップにクワガタを当てはめ
【例】
OG=オオクワガタ
EG=ヒラタクワガタ
PX=コクワガタ
GP=ミヤマクワガタ
因みに自分の使っているのは赤のコクワガタ
開閉レバーが近いので気をつけないと魚が暴れた時に指がフッキングされますアウ・…
- 2012年12月26日
- コメント(6)
今年、計84本
- ジャンル:釣行記
- (タックル&ツール)
こんばんわ♪
最近、新しい毛抜きを買ったモリケンです。(!?)
100均の物を使っていましたがどうしても滑る。
新調したのは700円程度のコンビニで買った物ですが精度が雲泥の差です。(爆)
一体何に使うか?
PEラインのダンゴを直す用です、ちょっとしたダンゴなら爪で直すよりかなり楽にできますよ、オススメです。
…
最近、新しい毛抜きを買ったモリケンです。(!?)
100均の物を使っていましたがどうしても滑る。
新調したのは700円程度のコンビニで買った物ですが精度が雲泥の差です。(爆)
一体何に使うか?
PEラインのダンゴを直す用です、ちょっとしたダンゴなら爪で直すよりかなり楽にできますよ、オススメです。
…
- 2012年12月16日
- コメント(4)
12月にTOPです。
- ジャンル:釣行記
- (御ヒラ様)
世間では、砂利マル祭りのようで、良型シーバス連発で超ウラヤマシ過ぎるのです。
出合った頃からこっそりとライバル視していたMANさんにも、かなり差をつけられてしまった感じのモリケンです。
朝の苦手な私は朝マズメは無理!人間はそんな時間に起きれません(笑)
もし私が朝釣ってたら、それは深夜の延長での出来…
出合った頃からこっそりとライバル視していたMANさんにも、かなり差をつけられてしまった感じのモリケンです。
朝の苦手な私は朝マズメは無理!人間はそんな時間に起きれません(笑)
もし私が朝釣ってたら、それは深夜の延長での出来…
- 2012年12月4日
- コメント(3)
最新のコメント