プロフィール
ドス・ケベオ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:47985
QRコード
▼ 雨上がりの夜に。
4月の初旬。
待ちに待った桜も満開となり
過ごしやすい気候になった♪
と思いきや、、、、
天気はぐずつきはじめ
まとまった雨が降り注ぐ始末。。
タイドグラフ、天気予報と
にらめっこしながら願う。。
「雨よ、、、やめっ!!」
そんな願いが通じたのか
満潮前にやんでくれた雨さん☆
嫁ちゃんに
「ちょっとイってくるわ!」
と告げていざ出撃っ♪♪♪
なんとかバチ抜け間に合うか!?
と車をぶっ飛ばして港湾部へ。
到着すると先行者が2人
いたのでとりあえず挨拶☆
どうやら釣れてないとの事。
投げずに水面をじーっと眺め
ながらしばし一服。。。
チュポンッ!
ピチャっ!
と、時折バチを捕食する独特の音。
だけどその頻度が遅く渋そう。。
10分ほどカーム80とエリ10で
探ってみるが超ショートバイトに
乗せる事ができず。。。。
ここは見切って移動を決断。
港湾から離れ河川中流域に入り
まずは明暗部をアーダ86でナンパ、
何の反応もなし。。
明暗にはついてないか。。
ならば橋脚のヨレの中に
ついてるかな??
と思い、アルカリシャッドを
橋脚沿いへ打ち込み
ゆっくりと流し込んでみる。
巻くでもなく、
アクション入れるでもなく、
じんわ~りとレンジを落とし
送り込む縦釣りのイメージで、
ピクっとわずかに感じた
バイトに鬼合わせ!!!!

着底間際で食ってきました♪
なんとかナンパ成功です♪
ラインテンションをかけると
ヨレの中から離れてしまうので
キャスト中にわざとロッドをあおり
フォール分のラインを出してあげる事
で橋脚から離れずにフォール☆
サイズどーこーじゃなくて
狙いがハマった気持ちのいい1本☆
魚のついてる所は分かったので
同じパターンで少し奥のヨレへ
送り込んでやると、、、、

やっぱりおりました♪
似たようなサイズがついてた♪
この2本をキャッチした所で
また雨が降り始め納竿し帰宅☆
天気が安定したら
本腰入れてバチ抜け狙いへ
出撃してみましょーかね♪♪♪
iPhoneからの投稿
- 2015年4月9日
- コメント(5)
コメントを見る
ドス・ケベオさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 14 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント