プロフィール

灰色男

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:98594

QRコード

諸行無常、隅田川周辺1031

 
いつ終わるともしれない激務を縫っての釣行
ポイントに着いて、30投程投げただろうか
 
ルアーを回収するときにカチャカチャと変な音が
てっきりルアーがティップに絡まったのかと思いきや
 
 

 
 
やっちゃいました
 
2年半に渡って酷使してきたため
そろそろ寿命かなと思っていたのですが、別れはいきなりですね
 
思い出深いロッドだけにしばらくは飾っておきます。
 

 
一週間後、スペアのラテオ86Lを引っ張り出して同じエリアへ
 
ところが潮が澄んでいて底まで丸見え
マーゲイにチェイスするセイゴも丸見え
 
ルアーを替える度にチェイスはあるが見切られまくり
たまに60upもヌ〜っと追ってくるけど喰わない
 
ワームでボトムからリフトかけると
フッコがパクリと咥えたけどすっぽ抜けて移動

 
次の場所もチェイスのみ、う〜ん難しいな

 
と、仕事先から入電で至急の直しが入り
そのまま竿もって客先へ拉致されてしまう
 
クラウドコンピューティングって便利ですね
客先でデータをいじって無事に終了したのは2時前

 
このままじゃ帰れないので、上げが効くポイントまで送ってもらう
潮が効くのをじっと待つが、北風が思いの外強くて上げてこない
 
ガッツリ潮が効くまでは難しいかと、手前の橋脚をアルカリで探る
2投目でフッコがヒットしたが寄せる途中でバイバイ
立て続けにセイゴが喰ってきたがこれもフックアウト
 
ようやく上げが効きだしたタイミングでベイトがざわめく
TKLMで上を探るとバイト、でも何かが足りない
 
キャスト範囲外でボイルが散発
一応シンペンでレンジを刻んで行くも反応は薄い
 
試しにチョーサンを投げてみるがベイトサイズと合わないみたい
TKLMとKeep90で明暗、ハチマルで橋脚際をさらいヨレヨレで中層を探る
 
 
どれも今日の正解ではないようだ
 
 
そろそろタイムリミットも近づいてきたので
切札のピース80Sを明暗のちょっとだけ暗い側に通す
レンジはおそらく50cmで少し早め
 
橋脚からのヨレを抜ける直前にイイ感じのバイト
そのままラテオのティップが入る
 
ルアーウェイトやフックサイズにもよるけれど
ライトアクションの竿はオートマティックに仕事してくれて楽だ
 
しばらく引きを堪能してからゴロタにずりあげ
 

 
51cm 05時09分 中潮上げ4 100cm 晴15度 北西2m クリア
ラテオ86L ルビアス3000
剛戦Xsw 17lb リーダー16lb
ima p-ce80s ブラックノッチ
 
 
サイズの大小に関わらず魚が釣れて良かった
 
どんなに仕事や私生活でめげたり嫌なことがっても
釣りをしている間だけは無心になって楽しめる
 
そんなことを考えながら帰路につきました。

 

コメントを見る

灰色男さんのあわせて読みたい関連釣りログ