プロフィール
灰色男
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:99961
QRコード
▼ 首鼠両端、運河0504
- ジャンル:日記/一般
- (東京湾奥)
連休で激混みだろうと家でおとなしく仕事三昧だったが
Twitterで好調と聞くと、居ても立っても居られなくなる
どこへ行こうかと、馬場でつけ麺を食べながらTwitterを見てると
metro-basserさんが運河に居るようなので、迷わず山手線に乗る
エクセルシオールで買ったカフェラテの差し入れを手に
20時前に運河に着くと既に一本上げておられる
バチは水面に見えないが底ではかなり抜けている様子
橋の明暗絡みをにょろにょろでチェック
上げの勢いはあまり無いようで岸際でバイトが二つだけ
さすがに人が多く橋の反対側にもアングラー
metro-basserさんがエリテンで40台を上げ
やはり今日は上に意識が向いていると確信
対岸の明暗で単発ボイルが起こりバチもかなり出てきた
京浜運河では実績のエリテンクリアレッドに替えて
ビルの明かりの中を漂わせるように水面直下を引く
ルアーの後ろに波紋が出る
セレクトは間違っていないはず
もう一度同じところをスローに引くと
ストにかけて流れの微妙なヨレで真後ろから
ガボッ
細軸だし無理をせずにいなす
緩めのドラグでファイトを楽しんでいると
気がついたmetro-basserさんがやってきた
テール一本なので嫌々ネットでランディング

53cm 21時00分 中潮上げ9 143cm 晴19度 南南東3m
風神号フライハイ86ML レブロス2506
パワープロ1号 リーダー20lb
パブリックルアーズ エリア10 クリアーレッド
ベイカップ用にキーアイテムの大人のキリンレモンと撮影
このところ何かしらの大会絡みの釣りなので
魚を出すだけでなく型を揃えるプレッシャーがかかる
でも、ベイカップの表彰式ってTSSTの翌日なんだね
おそらく爆睡していて行けなさそうな気が
満潮に向けてバチがかなり出てきた
コモスリ95に引っかかってくるくらい

売っているイソメと同じに見えるけど柔らかい
潮止まりには運河の水面がバチの引き波で凄いことに
ボイルもあちらこちらで見られるが
さすがにこれだけ本物のエサが多いと反応が悪い
引き波系のルアーを次々に投入していく
コモスリ、エスフォー、マリアニュート、ドリフ
デブにょろ、バチミノーと一巡
たまに誤爆は出るものの反応が悪い
いつもより遅くまで粘っていたmetro-basserさんに
待望のヒットもタモ入れ間際に痛恨のバラシ
時間切れのmetro-basserさんを見送り
その場所にちゃっかり入ってしばらく観察
下げにかかっているが、相変わらずのバチ祭り
だが、よくよく見るとトリッキーがほとんど
こりゃスローに引くよりも動かして喰わせるか
TKLMでエリテンよりも大きな波動で誘うと
バイトは出たがすぐに見切られた
あまり時間もないのでトリッキーバチに似せた
ヤルキバのイブランピンクにウェイトを張り軽くトゥイッチ
明るいところは避け、岸際からストを通過
あと二巻きと回収にさしかかったところで
目の前で水面が割れ
大きな口にヤルキバが吸い込まれていく
そのまま反転していくシーバスはゆうに70クラス
シングルフックではきつい勝負
頭がドラグを開けろと指令を出すが
魚はストラクチャに向かって潜って行く
ダメだ引き剥がさないと
出されたラインがギギギと擦れて音を立てる
スプールを押さえたまま反対側に体を預けたが
スポッと言う音とともにルアーだけが飛んできた
身切れとラインブレイクを量りに掛けて
躊躇している間にフックの穴が広がったか
足下でいきなりのヒットは心臓に悪いです。
Twitterで好調と聞くと、居ても立っても居られなくなる
どこへ行こうかと、馬場でつけ麺を食べながらTwitterを見てると
metro-basserさんが運河に居るようなので、迷わず山手線に乗る
エクセルシオールで買ったカフェラテの差し入れを手に
20時前に運河に着くと既に一本上げておられる
バチは水面に見えないが底ではかなり抜けている様子
橋の明暗絡みをにょろにょろでチェック
上げの勢いはあまり無いようで岸際でバイトが二つだけ
さすがに人が多く橋の反対側にもアングラー
metro-basserさんがエリテンで40台を上げ
やはり今日は上に意識が向いていると確信
対岸の明暗で単発ボイルが起こりバチもかなり出てきた
京浜運河では実績のエリテンクリアレッドに替えて
ビルの明かりの中を漂わせるように水面直下を引く
ルアーの後ろに波紋が出る
セレクトは間違っていないはず
もう一度同じところをスローに引くと
ストにかけて流れの微妙なヨレで真後ろから
ガボッ
細軸だし無理をせずにいなす
緩めのドラグでファイトを楽しんでいると
気がついたmetro-basserさんがやってきた
テール一本なので嫌々ネットでランディング

53cm 21時00分 中潮上げ9 143cm 晴19度 南南東3m
風神号フライハイ86ML レブロス2506
パワープロ1号 リーダー20lb
パブリックルアーズ エリア10 クリアーレッド
ベイカップ用にキーアイテムの大人のキリンレモンと撮影
このところ何かしらの大会絡みの釣りなので
魚を出すだけでなく型を揃えるプレッシャーがかかる
でも、ベイカップの表彰式ってTSSTの翌日なんだね
おそらく爆睡していて行けなさそうな気が
満潮に向けてバチがかなり出てきた
コモスリ95に引っかかってくるくらい

売っているイソメと同じに見えるけど柔らかい
潮止まりには運河の水面がバチの引き波で凄いことに
ボイルもあちらこちらで見られるが
さすがにこれだけ本物のエサが多いと反応が悪い
引き波系のルアーを次々に投入していく
コモスリ、エスフォー、マリアニュート、ドリフ
デブにょろ、バチミノーと一巡
たまに誤爆は出るものの反応が悪い
いつもより遅くまで粘っていたmetro-basserさんに
待望のヒットもタモ入れ間際に痛恨のバラシ
時間切れのmetro-basserさんを見送り
その場所にちゃっかり入ってしばらく観察
下げにかかっているが、相変わらずのバチ祭り
だが、よくよく見るとトリッキーがほとんど
こりゃスローに引くよりも動かして喰わせるか
TKLMでエリテンよりも大きな波動で誘うと
バイトは出たがすぐに見切られた
あまり時間もないのでトリッキーバチに似せた
ヤルキバのイブランピンクにウェイトを張り軽くトゥイッチ
明るいところは避け、岸際からストを通過
あと二巻きと回収にさしかかったところで
目の前で水面が割れ
大きな口にヤルキバが吸い込まれていく
そのまま反転していくシーバスはゆうに70クラス
シングルフックではきつい勝負
頭がドラグを開けろと指令を出すが
魚はストラクチャに向かって潜って行く
ダメだ引き剥がさないと
出されたラインがギギギと擦れて音を立てる
スプールを押さえたまま反対側に体を預けたが
スポッと言う音とともにルアーだけが飛んできた
身切れとラインブレイクを量りに掛けて
躊躇している間にフックの穴が広がったか
足下でいきなりのヒットは心臓に悪いです。
- 2010年5月5日
- コメント(5)
コメントを見る
灰色男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント