83Sって何に?

  • ジャンル:日記/一般
愛知に来て20日。

右も左も分からず、釣り場も分からない。
でも釣具屋は見つけた。

行った事あるのは

イシグロ半田店
天狗堂(川の横にある所
半田のタックルベリー
マルハン本店

店によって品揃え違うのわかるけど、自分のスタイルに合ってる商品を多く扱ってるのはイシグロでした。

今のところは。(siri調)

で、良い中古屋を見つけれて無いのが残念です。

それとフィッシング遊が春にオープンすると聞いたのでそれが楽しみですね。

ちなみに自分、最近はゼスタの竿が気に入ってて
地元香川にはブラックスターS69Sを置いて来てるんですけど、早くも愛知でブラックスターセカンドジェネレーション83Sを購入しました。

けど、疑問を持ってます。

ウェイト幅も広く1.5〜20gで何にでも使えそうな気がしますけど、逆に何に使ってもシックリこないのかな?って。

もし、83Sを使ってる方がいらしたら、どんな感じで使ってるか教えて下さい。

自分の予定の使用法は
アジングのキャロ、フロートの遠投アジング
尺メバル用のタックル
3〜15gでメタルジグ
です。
他に何かあれば。
せっかく愛知に来ているので。釣りの幅を広げれたらと思ってます。

コメントを見る