プロフィール
ちゃりんこエギンガー
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:45668
QRコード
▼ 信用ならんのですけど。
- ジャンル:日記/一般
今回、アジング用のラインを替えようと思ってるんですけど、最近流行りのエステルライン。
使ってる人を横から見ているとちょい重めのジグヘッドなんかでキャスト切れとかシーバス事故などでパツパツ切れてるのをよく目にします。
自分は今、0.3PEに0.8ナイロン使ってます。
皆さんはエステルラインどう思いますか?
ちなみに70くらいのシーバスまでなら0.3PEの0.8ナイロンでなんとかタモ入れできるんですけど。
0.3のエステルラインで、それは可能ですか?
劣化なども考慮して教えてもらえたら嬉しいです。
使ってる人を横から見ているとちょい重めのジグヘッドなんかでキャスト切れとかシーバス事故などでパツパツ切れてるのをよく目にします。
自分は今、0.3PEに0.8ナイロン使ってます。
皆さんはエステルラインどう思いますか?
ちなみに70くらいのシーバスまでなら0.3PEの0.8ナイロンでなんとかタモ入れできるんですけど。
0.3のエステルラインで、それは可能ですか?
劣化なども考慮して教えてもらえたら嬉しいです。
- 2015年5月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント