プロフィール
まさ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:34782
QRコード
▼ やってますよアジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
この時期嫌いです。
っていうブラックな言葉から
入らさせてもらいます笑
中途半端なんですよね…
サイズが出る…?
いやいや数が…?
どっちも微妙。(ーдー)
アジングなんてやらんで
サビキでやった方がダブルで食ったら
よー引くやろ┐('~`;)┌
待てよ…?
ダブル?
10×2は20
ダブルで釣ることが出来れば
20㌢のアジを釣った気になる…?
でもどうやって二匹狙うべきか。
! ヒ ラ メ イ ターー !
しそわかめさんが言っていた
アシストフックにアミリンガーを応用しよう!
段差アシストフックにして
計三本にしてやろうwww
たいして応用も糞もないね┐('~`;)┌

実践結果
撃沈。w
針が多くなった分
絡みやすさが激増しました(--;)
一匹掛けたら二匹目はかかりません。
無理です(ヾノ・∀・`)
アジが残った針を追っかけてるんですが
掛かったアジが暴れてしまい
散ってしまう。
当たり前の結果に終わりました。┐('~`;)┌
で。
日曜日は山口市にて
クリアブルーの展示会があって
ロッドを触ってみた(’-’*)♪
嫁と息子がいたので
やかましくて…
本岡さんには申し訳ないけど
集中してロッドは見れてません笑
ただ、JHのフォール姿勢には驚いた。
クルクルとJHが回りながら落ちることがなく
安定してスーっと落ちていく
水中をみていると
このフォール姿勢喰ってくるやろ!?
ってなるほど綺麗に落ちます( ゚Д゚)
スプリットリグとかで着けると面白そう
と思い
昨日試してみた(*^^*)
1.5gのスプリットシンカー
0.5gのサイコロヘッド
近くまできて見たとき
アジがしっかりと追っているのにも関わらず
喰わない。
アタリも出ない
もしかして僅かな違和感を取りきれてない?
と思い瞑想姿勢←この行為が迷走。笑
多分お隣の方は
いきなり座りこんだけど大丈夫か?と思われただろう。
でもYBさんはこんなもんじゃないぜ!
あの人マジで寝るから
( ゚Д゚)はっ!
巻きの早さ、トゥイッチの強弱に
シビアだ…
早くしたらコッ!と来るけど
フッキングミスが出る
緩く巻いたら
ついばむ感じでティップが入り込む…
アワセると離しやがる。
時間だけが過ぎていき
一匹しか上げることが出来ませんでしたorz
こういう渋いときって
自分の引き出しをフルで引っ張り出すことになるから
たまには必要ですよね(--;)
いつものパターンでこのカラーで
このリトリーブスピードで…って
決めつけているとダメだとわかる
釣行でした(。>д<)
Android携帯からの投稿
- 2016年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
まささんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント