プロフィール
リフラックス秦野店
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:127521
QRコード
▼ ワールドシャウラ リメイク!~ガイド交換編~
- ジャンル:日記/一般
リフラックス ワールドシャウラ ガイド交換!!

こんにちは、FW担当岡崎です
先日
2月7日イトウを求めて東山湖釣行!!
で使用していた
ロッドはブルーのワールドシャウラ15101ですが、
実は、全てのガイドを
トルザイト化
したものでした!!
(気付いた方さすがです!!)
ワールドシャウラはガイドが大きいのがメリットであり、売りの一つなんですが、
自分にとってダルく感じ、
そこまで太いラインも巻かないので
今回思い切って小口径のトルザイトに
↓純正はこんな感じです。スレッドとエポキシがだいぶ年季入ってます(;^_^A
まずはこの純正ガイドをはがします
スレッドの巻き始め位置が分かるようマスキングテープで
マークしておくと便利です♪
次にガイドを付ける位置にマスキングで仮止め
位置が大丈夫かどうか確認します
スレッドを巻いてみました
今回は純正と類似した感じで仕上げてみます
そしてコート剤を塗り、UVで硬化させます
エポキシと比べ硬化するのが早いのがいいですね♪
一回目の硬化が完了した所です
二回目は一回目に比べて多少厚くコート剤を塗り、再度コーティング
そのほかのガイドも同様に仕上げて...
完成!!
パッと見は純正と変わらない仕上がりに
自己満足度急上昇(゚ω゚)ノ笑
ただ注意点が一つ
ガイドを外した際
はがし跡
が必ずと言っていいほど
跡が残ります
キレイに仕上げようとすると塗装などが必要になるので
ご注意下さい
(例えば下の写真でガイド上部1cmほど)
使用中は気になりませんが、家で竿を眺めてると気になるかもしれませんね
まぁ自分は全然気になりませんが笑
実際使ってみると
振りぬけが良くなりすぎて
右投げの自分は左にルアーが飛んでく、飛んでく笑
ブルーのシャウラがレッドのシャウラになった様なフィーリングでした
一個当たり0.何gくらいの差ですが
これを「0.何gしか」と思われるか「0.何gも」と思われるか...
ガイドって結構変わりますよ~
興味がある方はぜひリメイク担当守田まで!!
ちなみに今回のようなガイド交換もオーダーで承る事もできますが、
リフラックスでは
クラフトルーム
にてご自身で交換する事も
可能です♪
自分も去年までスレッド巻くのも出来なかったですが、
やってみると意外に簡単で楽しいですよ~
詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さいね♪
皆様のご来店お待ちしております!!
- 2017年2月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。