プロフィール

ラビ

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:154
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:190821

QRコード

釣れたんじゃない、釣ったんだ

秋気配 LTロッド チヌの舞

  • ジャンル:釣行記
朝晩は過ごしやすくなってきました。
最近の釣果はセイゴや豆チヌばかり・・・
昨日
エサ箱にちょっと大きめのこの子達を追加して北川中流域へ・・・
モンストロ710を手に取り・・ うっん リーダーがザラザラ
Beams7.0Lに持ち替えて忍び足で入水。
リップラップ&唯一の岩の際をシャワーブローズで攻めていると
水面が…

続きを読む

久しぶり色白鱸に黒鱸

  • ジャンル:釣行記
暇を見ては短時間釣行をしているラビです。
こんな奴や
こんなエバ
相変わらずの小物オヤジ状態。
本日は早朝出撃   北の川
相変わらずのトップで
色白の豆鱸。
久しぶりじゃあねーの・・・  小さいけど「居ったな」
同じシャワーブローズで攻めていると過激なバイト。
だが慎重なやりとりをしていたら目前でフックオ…

続きを読む

アラシ前初代ロッドで朝を撃つ

  • ジャンル:釣行記
嫌な台風の進路ですね。  マッポシ進路が圏内。
朝6時出撃。
本日はシーバス用に初めて購入したベイトロッドとリールで
撃つことにしました。
  ダイワSEAHAWK SH80LB  + シマノ メタニュウムMgDC7
ダイワ シマノのコラボタックルです。
まず小峰ポイント
ベイトはピチャピチャしてますが水量少な・・・
このあた…

続きを読む

沈黙を破るマルカの朝マズメ

  • ジャンル:釣行記
数日前の釣果
ほとんど小物釣り化している。
最近はレアリスペンシル85のギルカラーと鮎カラーの出番が多い。
ドッグウオークがやりやすい上に時々イレギュラーアクションを見せる。
あのコブみたいなのが作用しているのかな・・・
で・・・ 本日仕事前にある河川で数投しようと長靴釣行。
キビレでもオッケー、できたら…

続きを読む

大阪ナンバー困ったチャンと宮崎ナンバー困ったチャン

  • ジャンル:釣行記
暑い盆休みになりましたね。
一昨日、昨日と雑用有り、孫たちの帰省有りで
忙しいお盆でした。
豆孫台風から解放されて、午後から釣行に・・・
エバはまだじゃろかいということで干潮からの上げで入水。
以前のエバ狙いの時はベイトのボラを沖から追って
エバがシャローで乱舞する状況だったのですが
本日はボラ居ない。
2…

続きを読む

宮崎の頂上(テッペン)魚にマルカあり

  • ジャンル:日記/一般
酷暑が予想される本日の釣行
先発メンバー
この子達ででっかい魚獲りてぇーっていうことで・・・
デイトップでこの餌に反応があるのは、よほどの活性時
と思われますけど・・・
そして控えの餌達
多分この子達を選択する時はなーんにも反応がない時・・・^^;
フル装備で入水。
まずエスケイパー、この子の泳ぎ大好き。…

続きを読む

河豚中り、福を呼んだか川鱸

  • ジャンル:釣行記
仕事終えた昨日の夕方
五ヶ瀬川でチョッとひと振り
いつも活性の良いキビレちゃん
エバグリーンのコンバットペンシル「ジャスティーン」に
しつこくアタックしてきました。
いつも思うんですけど五ヶ瀬のキビレは丸っこい。
で本日午前に同じポイントで釣行。
ほどなく中り
キビレちゃん いらっしゃーい
と思ったら
まさ…

続きを読む

今日もまたトップ狙いで汗をかく

  • ジャンル:釣行記
本日午前釣行に行ってきました。
帰宅したら餌が着弾^^:
フェイキードッグ90 ロストしたので4個補充。
ジンペン105 大きい奴はあるが一口サイズを フック無しなのに高価。
アイマPopkey100 ヌタイさんのお好みアカキンにしてみた^^;
暑い  とにかく暑かった。
ポイントによっては無風の状態・・・ 立ってるだ…

続きを読む

歳なしとプガチョフコブラの夏が来た

  • ジャンル:釣行記
暑い
本日は市内南部でお仕事・・・・
朝から汗が吹き出す室内作業。
こりゃ たまらん
ブツブツ言いながら昼が来た。
近くの※田川の涼しい所でクーラー全開の中昼食。
一服して
長靴履いて
Beams7.0L持って
プガチョフコブラ90付けて
ビューンとキャストしたら
水面暴発
いぶし銀の本チヌさま
しかもですよ・・・・
歳な…

続きを読む

もどり梅雨、リップラップで、チヌ壱尾

  • ジャンル:釣行記
梅雨空けたんではなかったですかね。
天気悪い中、午後から釣行してきました。
小規模河川なので本日もBEAMS 7.0L
相変わらずのデイトップ釣行です。
ポイント到着時はド干潮から動き始める時刻
ロコペロ80DWで対岸ギリギリにキャストして
トゥイッチしてたら
極豆キビレ
大きい獲物で腹を満たそうと思ったんでしょうか…

続きを読む