大荒れでした・・・

  • ジャンル:釣行記
今週末も懲りもせず行ってきましたが・・・
金曜の夜は、少しは良かったもののそれ以降は・・・
こんな天気
波の華の元も出来てます。
天気のせいにしたくありませんでしたが、だめでした。
修行が足りませんね。
それより重要な事が・・・
ロッドが壊れちゃいました。
フェルールトップ側、継ぎ目の所に小さなクラックが…

続きを読む

佐渡最後最高

  • ジャンル:釣行記
佐渡の3・4日目
疲れた。
釣れた。
出しきった。
でも、届かなかったものもあった。
いずれまた。

続きを読む

佐渡にて迷走中

  • ジャンル:釣行記
佐渡2・3日目
2日目は、fimoで知り合ったペンキさん達と一緒に釣りです。
前日の夜にシーバスまでゲットしたので、情報をいただいたお礼をしまして。5人でポイントに向かいます。
この時まで、私の鼻は天をつくほど高くなっておりました。
朝一番の暗い中ペンキさん達は、マイクロメタルジグでアジ狙い。
自分は、二匹目…

続きを読む

佐渡

  • ジャンル:釣行記
来た
出た
釣った
もう言葉になりません
最高

続きを読む

これから出港

  • ジャンル:釣行記
只今、佐渡汽船のフェリーの中です。
こんばんは、やまです。
やっと佐渡遠征にいける様になったら、海は荒れ模様。
昨日、タックルの再確認をすると、ショアジグに考えていたロッドの継ぎ目になにやらクラックらしき跡を発見。
今日は、自分の愛車におふくろが、バックで車をぶつけてバンパーが変形するし・・・
厄落とし…

続きを読む

新アイテムとイカ釣り

イカ釣り大会に参加して撃沈してきました。
やまです。
最近、キジハタ熱に浮かれてアオリイカをなおざりにしてきたつけが回ってしまったんでしょうか??
今回は、ふとっちょさんたちとご一緒させてもらっての参加だったんですが・・・
甘かった
最大の要因は、他の釣りにかまけててまじめにイカ釣りをしてませんでした。…

続きを読む

ちょっと消化不良

こんばんは、やまです。
性懲りもなく週末は海辺に居りました。
今回は、こんなのや
こんなのが
こんな感じで
そこそこ遊んでくれました。
ソルティーベイトがいい感じで仕事をしてくれました。
よく飛ぶし、ジャークして良くリーリングしてもいい。
ルアーボックスに入れて置きたくなりました。結構安価なのも◎ですしね。…

続きを読む

根魚&アオリ&根魚

秋晴れの中、結構ハードな釣行が終わりました。
とどめは、昨日の午後4時頃から今日の午前8時まで・・・、休憩を挟みつつ、16時間ぶっ通しのソルト釣行。
体力と集中力は、ドーピング(モンスターエナジーの添加)でしのぎましたが、MP(マネーポイント)の減少はいかんともしがたい現実があります。
まずは、記録を…

続きを読む

風速9m東の風

  • ジャンル:釣行記
昨日のお昼頃からけっこう強い風が吹いてました。
風速9mほどの東風が、深夜まで吹いてました。まだウネリが残ってます。サーフィンにはいい感じです。(。´Д⊂)
海上保安庁のサイト内に、風や波の実況 を教えてくれるところ「MICS」があります。
ここ上越地域ですと、舳倉島灯台の気象が、
数時間後のこの辺りになるよ…

続きを読む

シーライド、「恐ろしい子・・・」

またまたいつもエリアに行っています。
はい、まだ現地に居ます。
日中から吹き始めた東風のせいで波がだいぶ高くなってます。釣りになりません
(。´Д⊂)
ただ、朝方はたいへん良い感じでした。
いつものキジハタです。
サイズは34cmが最大でしたが、気持ち良く連発しました。(⌒‐⌒)
功労者は、シーライド。
石底のサーフで…

続きを読む