プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:363006
QRコード
▼ 某ルアー雑誌(毒吐き)
- ジャンル:日記/一般

僕はこの雑誌、ルアー釣りを始めてからずっと買ってます、かれこれ7、8年になるでしょうか
最初の方は何も分からない僕には色んなルアーやタックル、ポイントの選択など、参考になってました
ところが最近はどうでしょう?余計なDVDまで付けて、930円、雑誌としては決して安くないです、
DVDは見る人は見るでしょうが、シーバスしかやらない僕にエギング、メバル、五目etc・・は無用です
半ば押し売り状態にしといて930円て・・
はっきり言っていらないです、DVD無しで700円以内にしてほしいです
一番大事な本の内容ですが、まあメーカーの宣伝ですね(笑)
テスターが契約してるルアーを使って
「これで釣りました!」
「これは釣れます!」
まあこれはいいとして、本の企画が僕的に一番面白くない
なぜなら、「某プロと某プロがどこどこで対決!」
みたいな薄っぺらい内容です
しかも魚が必ずいるとこへ行って
んで釣ったプロセスはあまり書かれていない
いきなり魚をブツ持ち写真だけとか、竿が曲がってるとこだけ
はっきり言って読むとこないです
どうせならもっと掘り下げて
ここはこういうポイントだからあの辺りに恐らくシーバスが付いてるとみて、このルアーをチョイス、あの辺にキャストしてドリフトさせながらスローリトリーブ
はい釣れた!
みたいな感じにしてもらえると僕のようにあまりテクニックも知識もない人間には分かりやすいのになぁ
それを必ず釣れるとこばかり行かないで、たまには釣れないってとこへ行って釣って見せてほしいですね、プロの腕を
最近はもう1つの方の雑誌に浮気しようかなと思ってます
- 2013年8月5日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 口にしなければ伝わらない事な…
- 4 日前
- 有頂天@さん
- 宍道湖シーバス ジャーキング…
- 12 日前
- 西村さん
- 3600円は高いのか?
- 14 日前
- rattleheadさん
- fimo最速!?新作のArma Joint…
- 15 日前
- ねこヒゲさん
- お酒に酔いて釣行を振り返る。
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 堰下攻略
- ゴン
最新のコメント