プロフィール
デニーロ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:418324
QRコード
▼ 磯ヒラ(一応・・)
- ジャンル:日記/一般
最近はまたノーバイトの刑に陥ってます
12月22日(土)
海がシケ気味でサーフはとても釣りにならない状況だったので、いつものサーフに行く途中、国道から見える良さげな磯場になんとなく寄ってみる
行くと大きな波が打ち寄せ、磯場は真っ白なサラシ状態


磯ヒラはほとんどやった事ないからどんなとこをせめていいやら
とにかくサスケ140をサラシの中にキャスト
なんもなし・・・
もっと先の方へ行きたいが、波しぶきと、もしかしたら波に浚われるかもしれないという恐怖心から、どうしても奥側の場所からの釣りになってしまう
いったいどこに投げてどこを通せばいいやら
30分ぐらい移動&キャストを繰り返していると
コンッ
キタッ!
岩で根ずれしないようにゴリ巻きで寄せると

ちっさ
まあそれでも通りすがりの場所で分からないなりに釣れた一匹
やっぱり嬉しい
その後も移動&キャスト繰り返す、岬状になったところの先でベイトを下から飛び出して補食するヒラスズキを目撃、繰り返し繰り返しジャンプしてボイルしてる、俄然やる気が出てきました、すかさずそこへキャスト、1バイトあったけど乗らずでした
アタリもなくなりこの日は終了
磯ヒラも楽しいですね
波を頭からかぶってビショビショになりますけど
また行きたいと思います
おしまい
12月22日(土)
海がシケ気味でサーフはとても釣りにならない状況だったので、いつものサーフに行く途中、国道から見える良さげな磯場になんとなく寄ってみる
行くと大きな波が打ち寄せ、磯場は真っ白なサラシ状態


磯ヒラはほとんどやった事ないからどんなとこをせめていいやら
とにかくサスケ140をサラシの中にキャスト
なんもなし・・・
もっと先の方へ行きたいが、波しぶきと、もしかしたら波に浚われるかもしれないという恐怖心から、どうしても奥側の場所からの釣りになってしまう
いったいどこに投げてどこを通せばいいやら

30分ぐらい移動&キャストを繰り返していると
コンッ
キタッ!
岩で根ずれしないようにゴリ巻きで寄せると

ちっさ

まあそれでも通りすがりの場所で分からないなりに釣れた一匹
やっぱり嬉しい

その後も移動&キャスト繰り返す、岬状になったところの先でベイトを下から飛び出して補食するヒラスズキを目撃、繰り返し繰り返しジャンプしてボイルしてる、俄然やる気が出てきました、すかさずそこへキャスト、1バイトあったけど乗らずでした
アタリもなくなりこの日は終了
磯ヒラも楽しいですね

波を頭からかぶってビショビショになりますけど

また行きたいと思います
おしまい
- 2012年12月23日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント