プロフィール
辻本ナツ雄
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:185
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:1553022
QRコード
▼ 初心に戻って!
- ジャンル:日記/一般
狙ってショアマダイのテーマをやりはじめて・・・・
もう何年もなるけど・・・。
でも何度も読み直す物がボクにはある。
それが下記、ミクシ-で書いた過去の日記。。。。
「テーマは初心に戻る!」
あの頃の熱意
あの頃の楽しさ
あの頃の工夫
今の自分をもう一度見直すために読み直すんです。
その目的は?
いつまでもその情熱を色あせたくないから・・・。
下記は2006/03/29の日記です。
--------------記---------------

これからの時期私の住む瀬戸内地方では、メバリングの下道で
マダイが釣れ始めるシ-ズンだ・・・・。
この常識は昨年までの私のもの・・・・。
今シ-ズンは狙ってマダイ!が釣れるにかわってきた!。
ここでは私のデ-タで恐縮ですが、少しお話させてください。

1.マダイの釣れた場所
①水深3~9m
②しまなみ諸島「海峡部」
③ハンプ+ウイ-ド+サ-フ
④潮の流れの速いところ
2.ヒットカラ-ランキング
1位ピンク
2位オレンジ
3位レッド
4位グリ-ン
5位イエロ-
3.ヒットルア-ランキング
1位メタルジグ
2位ジグリグ(スクリュ-テ-ル1.5使用)
3位メバキャロ&スプリットショット
(スクリュ-テ-ル1.5+リルハスラ-チュ-ブ1.0使用)
4.ヒットエリア
①ディ-プハンプ・・・・
メタルジグの2段シャクリがかなり実績有り
浮いている場合、そのレンジまでメタルジグをシャクリあげて
レンジ調整をすると良い。

②激流+ウイ-ド・・・・・
ジグリグのドリフトがかなり実績有り
回遊コ-スが決まっているので、それを見つけるとこのメソッドで結果を出しやすい。流れの速度にあわせてジグのウエイトを調整しボトム近くやウイ-ドのつらをチェックすると良い。
③サ-フ+ウイ-ド・・・・
メバキャロ&スプリットショットのボトムずる引きがかなり実績有り。回遊コ-スのブレ-ク付近からシャロ-フラットにフィ-ディングに入ってくる鯛をボトムにシンカ-を「トントン」って感じでノックさせながら、ルア-を漂わすと良い。
以上がマダイのデ-タです・・・その他3年間で集めたデ-タはもう少しがっちりデ-タを取らないと「こうだ!」と言えないのでしばらくあっためさせてください・・・。

そして・・・
この情報がみなさんのフィ-ルドの、フィッシングシ-ンにお役立ち出来れば光栄です・・・・参考にしてやってください。
もう何年もなるけど・・・。
でも何度も読み直す物がボクにはある。
それが下記、ミクシ-で書いた過去の日記。。。。
「テーマは初心に戻る!」
あの頃の熱意
あの頃の楽しさ
あの頃の工夫
今の自分をもう一度見直すために読み直すんです。
その目的は?
いつまでもその情熱を色あせたくないから・・・。
下記は2006/03/29の日記です。
--------------記---------------

これからの時期私の住む瀬戸内地方では、メバリングの下道で
マダイが釣れ始めるシ-ズンだ・・・・。
この常識は昨年までの私のもの・・・・。
今シ-ズンは狙ってマダイ!が釣れるにかわってきた!。
ここでは私のデ-タで恐縮ですが、少しお話させてください。

1.マダイの釣れた場所
①水深3~9m
②しまなみ諸島「海峡部」
③ハンプ+ウイ-ド+サ-フ
④潮の流れの速いところ
2.ヒットカラ-ランキング
1位ピンク
2位オレンジ
3位レッド
4位グリ-ン
5位イエロ-
3.ヒットルア-ランキング
1位メタルジグ
2位ジグリグ(スクリュ-テ-ル1.5使用)
3位メバキャロ&スプリットショット
(スクリュ-テ-ル1.5+リルハスラ-チュ-ブ1.0使用)
4.ヒットエリア
①ディ-プハンプ・・・・
メタルジグの2段シャクリがかなり実績有り
浮いている場合、そのレンジまでメタルジグをシャクリあげて
レンジ調整をすると良い。

②激流+ウイ-ド・・・・・
ジグリグのドリフトがかなり実績有り
回遊コ-スが決まっているので、それを見つけるとこのメソッドで結果を出しやすい。流れの速度にあわせてジグのウエイトを調整しボトム近くやウイ-ドのつらをチェックすると良い。
③サ-フ+ウイ-ド・・・・
メバキャロ&スプリットショットのボトムずる引きがかなり実績有り。回遊コ-スのブレ-ク付近からシャロ-フラットにフィ-ディングに入ってくる鯛をボトムにシンカ-を「トントン」って感じでノックさせながら、ルア-を漂わすと良い。
以上がマダイのデ-タです・・・その他3年間で集めたデ-タはもう少しがっちりデ-タを取らないと「こうだ!」と言えないのでしばらくあっためさせてください・・・。

そして・・・
この情報がみなさんのフィ-ルドの、フィッシングシ-ンにお役立ち出来れば光栄です・・・・参考にしてやってください。
- 2014年4月13日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
14:00 | 釣りに行けない時期が長いのも悪くないかも |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント