プロフィール
J
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:348521
QRコード
▼ シーバスバトル Vol.122~126 / 釣果無し・・・& リールメンテ!
- ジャンル:釣行記
シーバスバトル Vol.122~126 釣果ありません・・・(T_T)

今だ、4日前にバラしたランカー引きずってます・・・
あと一歩のところで・・・
ネット投入、右手から左手にロッドを持ち替えたところで、
最後の首振りでルアーが宙に舞い、
慌てて浮いてる魚を掬おうとしたのですが・・・
時すでに遅し・・・

魚の姿ありませんでした・・・^_^;
また次、頑張ります


ここ最近、
ベイトリールのキャスコン (メカニカルブレーキ)の具合が悪いのでメンテを

今だ現役で頑張ってくれている、カルカッタ201XT ・101XT

確か、1995年にXT(ExtraTune)モデルが発売されたんだったかな?
101XTは、翌年?で購入!
それ以来、何の不都合も無く、今だに現役

ベアリングの劣化が原因と思われるので、
掃除も兼ねてバラシ!(バラシ?・・・今は聞きたくない言葉・・・

このモデル、比較的メンテが楽にできるんで助かります♪
(ただ、遠心ブレーキ(SVS)の調整が・・・

そしてこちらを分解!
想像以上に汚れてました・・・

これも分解して、パーツクリーナーで汚れを落とし、
ピカピカに

そして、各部オイル、グリスを注油!
今回は、ソルトにも良い、
ハイクォリティ セラミックボールベアリング

を、組み込んでみたいと思います!(^v^)
完了!
大丈夫かなぁ~・・・

次回は、スプールのベアリングも交換してみようかな!
その場合、専用工具がいるんですよね~・・・^_^;
そして全て組み込み、無事完了

ネジ、余りませんでした!(^v^)
復活

クラッチ切って、スプールを指ではじくと・・・
どんだけ回ってるんって感じで成功です!
こりゃ、間違いなくバックラッシュのオンパだな・・・

ラインが短くならないように楽しんできます


- 2013年7月14日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント