プロフィール
たーぼ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:271
- 昨日のアクセス:483
- 総アクセス数:510242
QRコード
▼ いや~重かった(^。^;)
凄腕が始まりなかなか良いサイズが釣れなかったので、開き直ってリミット優先のポイントへ!



面白い様に徐々にサイズアップし、この日以降は60cm台を狙ってポイント移動!
NATUさんが毎日の様にランカー前後を釣ってるのはココのはず……( ̄- ̄)
そして久しぶりに並んでキャスト~(^o^)
なかなか反応が無く嫌な予感がしてきた時に、K-tenのk2s122でやっとヒット♪
フッキングも決まり「チャラララララ~ン♪」とランカー確定の引きを味わいながら魚を寄せ、「さ~てフィッシュグリップで」と思っているとまさかのフックアウト!?
今年初のバラシかも……(^_^;)
またまた嫌~な予感がしてると、やはりk2sでヒット!

NATUさん
「70cmを釣ったらまずいでしょう~?」
自分
「まだ2枠あるから大丈夫!次は60cm台♪」と(*´ω`*)
そして昨日は夕マズメから行けると言う事で、完全に釣れるものと安易に考え釣行開始(^o^)
同じ場所で長時間粘るもノーバイト……
少し場所を移動し、imaから提供されてたコモモ145を装着し1投目、ややダウンに投げテロテロと巻いてると「バシュ!」
(爆)
合わせを入れ「いや~釣れて良かった~♪」と思ってると予想外のパワーに「これはバラシたらアカン奴や!」と(*≧∀≦*)
片手だけでは寄せれない重さで、腕をプルプルさせながらなんとかランディング成功♪

コモモ145が小さく見える(^_^;)
あまりの太さに「80cmはあるよな~?」とメジャーに載せると、何気に自己新の98cm(*´ω`*)

尾ヒレを垂らすか伸ばせばメーター行ってたんですが、それは恥ずかしい過ぎるんで(^。^;)
口元も左に出てそうですが、口元を真上から見れば妥当な位置です(^_^)
凄腕も撮影位置を頭の真上にすれば良いのに……

わずか1投しか投げてないのに、ファイト中にフックが擦れた傷が(^。^;)
それにしても重かった……( ̄▽ ̄;)



面白い様に徐々にサイズアップし、この日以降は60cm台を狙ってポイント移動!
NATUさんが毎日の様にランカー前後を釣ってるのはココのはず……( ̄- ̄)
そして久しぶりに並んでキャスト~(^o^)
なかなか反応が無く嫌な予感がしてきた時に、K-tenのk2s122でやっとヒット♪
フッキングも決まり「チャラララララ~ン♪」とランカー確定の引きを味わいながら魚を寄せ、「さ~てフィッシュグリップで」と思っているとまさかのフックアウト!?
今年初のバラシかも……(^_^;)
またまた嫌~な予感がしてると、やはりk2sでヒット!

NATUさん
「70cmを釣ったらまずいでしょう~?」
自分
「まだ2枠あるから大丈夫!次は60cm台♪」と(*´ω`*)
そして昨日は夕マズメから行けると言う事で、完全に釣れるものと安易に考え釣行開始(^o^)
同じ場所で長時間粘るもノーバイト……
少し場所を移動し、imaから提供されてたコモモ145を装着し1投目、ややダウンに投げテロテロと巻いてると「バシュ!」
(爆)
合わせを入れ「いや~釣れて良かった~♪」と思ってると予想外のパワーに「これはバラシたらアカン奴や!」と(*≧∀≦*)
片手だけでは寄せれない重さで、腕をプルプルさせながらなんとかランディング成功♪

コモモ145が小さく見える(^_^;)
あまりの太さに「80cmはあるよな~?」とメジャーに載せると、何気に自己新の98cm(*´ω`*)

尾ヒレを垂らすか伸ばせばメーター行ってたんですが、それは恥ずかしい過ぎるんで(^。^;)
口元も左に出てそうですが、口元を真上から見れば妥当な位置です(^_^)
凄腕も撮影位置を頭の真上にすれば良いのに……

わずか1投しか投げてないのに、ファイト中にフックが擦れた傷が(^。^;)
それにしても重かった……( ̄▽ ̄;)
- 2017年3月20日
- コメント(18)
コメントを見る
たーぼさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント