プロフィール
ぺんぺん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:189
- 総アクセス数:62840
QRコード
▼ どやさ 紅葉
- ジャンル:日記/一般
毎年 この時期 息子と行く紅葉の撮影に 宍粟へ出かけてきました。昨年は、全国的に 紅葉樹の色あいが よくなくて 残念だったんですが、先日 波賀の方から聞いた情報では、今年の紅葉は、すばらしいとのことで 期待しながら 朝早くから出発。まづ 山崎の最上山へ 早かったんで 駐車場も混雑することなく駐車できました。 かかりにある池のそばへ 行ってみると いい色の紅葉が、目にはいり よっしゃって感じで山を登り沢山 撮ってみました。

この場所は、1週間くらい後ぐらいが 色のピークになりそうな感じでしたね。



ひとまわりして 次は、波賀へと足をのばして おっとその前に 戸倉峠を越えて 鳥取若桜の 豚重の新さんまで少し早い昼食を楽しみに ゴ-ゴ-

お腹もいっぱいになったし また兵庫側の波賀に峠をこえて
撮影に帰りました。

本当は、夕方の光線のいい時間に 秘密のすすきの高原を撮影の予定だったんですが、到着してみると なんと ススキは、刈られてしまっていて 二人してざんねん。 また来年てことで 帰路につきました。なかなか 楽しいカメラ遊びの1日となり満足です。カメラは、フジのx-e2にxf10-24の広角ズームレンズで撮影してみました。帰ってモニターで確認するといつもどうり あぁー本当は、こんな感じで撮れてるとおもったのにと思う写真の多いこと 修行が、足りませんね。

この場所は、1週間くらい後ぐらいが 色のピークになりそうな感じでしたね。



ひとまわりして 次は、波賀へと足をのばして おっとその前に 戸倉峠を越えて 鳥取若桜の 豚重の新さんまで少し早い昼食を楽しみに ゴ-ゴ-

お腹もいっぱいになったし また兵庫側の波賀に峠をこえて
撮影に帰りました。

本当は、夕方の光線のいい時間に 秘密のすすきの高原を撮影の予定だったんですが、到着してみると なんと ススキは、刈られてしまっていて 二人してざんねん。 また来年てことで 帰路につきました。なかなか 楽しいカメラ遊びの1日となり満足です。カメラは、フジのx-e2にxf10-24の広角ズームレンズで撮影してみました。帰ってモニターで確認するといつもどうり あぁー本当は、こんな感じで撮れてるとおもったのにと思う写真の多いこと 修行が、足りませんね。
- 2016年11月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント