プロフィール
ワッキー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:32035
QRコード
凄腕2魚種目
- ジャンル:釣行記
前回のログで凄腕ウェイインを報告したので、2本目もアップしちゃいます。久々に凄腕に参加するものだから、少々舞い上がっています(^。^)
興味の無い方は無視してください。
今日は一日全く予定が無い日なので、帰宅時間を気にせずに釣りが出来ます(^。^)
夜中に家を抜け出して大村湾へ走ります。夜明けまでメバルを狙っ…
興味の無い方は無視してください。
今日は一日全く予定が無い日なので、帰宅時間を気にせずに釣りが出来ます(^。^)
夜中に家を抜け出して大村湾へ走ります。夜明けまでメバルを狙っ…
- 2013年6月6日
- コメント(1)
凄腕1魚種目
- ジャンル:釣行記
今月の凄腕はマルチ戦とのことで…(^。^)
シーバスに見放されていた間僕を癒し続けてくれた根魚君達の出番。
早速、大村湾へ直行です。
向かい風が強くてキャストに苦戦しながらメバルを釣るけどサイズが伸びない。凄腕エントリーには程遠いサイズ。
空が明るくなって来たので最近見つけた根魚ポイントへ移動。
ここはアイ…
シーバスに見放されていた間僕を癒し続けてくれた根魚君達の出番。
早速、大村湾へ直行です。
向かい風が強くてキャストに苦戦しながらメバルを釣るけどサイズが伸びない。凄腕エントリーには程遠いサイズ。
空が明るくなって来たので最近見つけた根魚ポイントへ移動。
ここはアイ…
- 2013年6月3日
- コメント(2)
やっとシーバス釣れました。
- ジャンル:釣行記
ソル友の皆様、ご無沙汰です(^。^)
シーバスの釣り方を忘れたかと思うくらい釣れてませんでした。
で、今朝やっと釣れました!嬉しくてログ書き込んでます(^。^)
場所は東長崎の河川、村岡プロの「シーバスジャーニー」にも登場した橋脚回り。久しぶりのジャブジャブです。
僕の本命は下流側ですが、まずは上流からアプロ…
シーバスの釣り方を忘れたかと思うくらい釣れてませんでした。
で、今朝やっと釣れました!嬉しくてログ書き込んでます(^。^)
場所は東長崎の河川、村岡プロの「シーバスジャーニー」にも登場した橋脚回り。久しぶりのジャブジャブです。
僕の本命は下流側ですが、まずは上流からアプロ…
- 2013年5月31日
- コメント(5)
嬉しいお年玉!
- ジャンル:日記/一般
2013年、明けましておめでとうございます。
Fimoスタッフ、ソル友の皆さん、今年もよろしくお願いします。
今日、長崎に戻ってきました。
今年はお年玉なんか貰っちゃいました(#^.^#)
義父からです。正月集まった子供や孫にお年玉を渡すのが義父の楽しみ。今年は僕まで頂いてしまった(^。^)
56歳で貰うお年玉、嬉し…
Fimoスタッフ、ソル友の皆さん、今年もよろしくお願いします。
今日、長崎に戻ってきました。
今年はお年玉なんか貰っちゃいました(#^.^#)
義父からです。正月集まった子供や孫にお年玉を渡すのが義父の楽しみ。今年は僕まで頂いてしまった(^。^)
56歳で貰うお年玉、嬉し…
- 2013年1月3日
- コメント(6)
久々のランカー
- ジャンル:釣行記
コノシロ接岸の角力灘の漁港に来ました。
前回は強風で釣りにならなかったが、ソル友のサラダさんにビッグベイトの要領を教わったのが収穫。
さて今回はどうだろう。
サーチ用のルアーを投げるとコツコツとコノシロに当たる。でも、最盛期を過ぎてしまったのだろうか、ベイトの数はそれほどではない。
しかも遠い。
ビッグ…
前回は強風で釣りにならなかったが、ソル友のサラダさんにビッグベイトの要領を教わったのが収穫。
さて今回はどうだろう。
サーチ用のルアーを投げるとコツコツとコノシロに当たる。でも、最盛期を過ぎてしまったのだろうか、ベイトの数はそれほどではない。
しかも遠い。
ビッグ…
- 2012年12月11日
- コメント(7)
橘湾のサワラ
- ジャンル:釣行記
寒いですね!!
本格的な冬の空模様に縮こまっている今日この頃。美味しい湧水を汲みに島原まで行きました。
タヌキや野うさぎの可愛い姿に癒されながらの深夜のドライブ、途中に点在するポイントを偵察しながら夜明けのタイミングで橘湾の船溜りのひとつに車を停めた。
GETBOOKで報告してるけど、先月から橘湾には…
本格的な冬の空模様に縮こまっている今日この頃。美味しい湧水を汲みに島原まで行きました。
タヌキや野うさぎの可愛い姿に癒されながらの深夜のドライブ、途中に点在するポイントを偵察しながら夜明けのタイミングで橘湾の船溜りのひとつに車を停めた。
GETBOOKで報告してるけど、先月から橘湾には…
- 2012年12月2日
- コメント(2)
ヌルヌルな奴
- ジャンル:釣行記
二週連続で島原方面でバラシまくったので、今日は気分を変えて大村湾へ行く事にした。夜中に車で出発。
まずは浦上川を偵察。
河口から2本目の橋。水位は下げまくって、両岸は川底が露出。狭まった流れの中央に美味しそうな波紋が見える。
ランディングのことなど考えずにルアーをキャスト。根掛かりが怖いのでプガチュフ…
まずは浦上川を偵察。
河口から2本目の橋。水位は下げまくって、両岸は川底が露出。狭まった流れの中央に美味しそうな波紋が見える。
ランディングのことなど考えずにルアーをキャスト。根掛かりが怖いのでプガチュフ…
- 2012年10月30日
- コメント(3)
バイブで1本
- ジャンル:釣行記
朝方は冷え込むので、そろそろ冬のウェアーを引っ張り出そうかと思う今日この頃。
いつもの道を大村湾へと向かう。
夏の間に実績があった釣り場で寄り道しながら北上する。水温が下がったのか、ベイトの姿は見かけるものの シーバスの活性は低そう。
結局、釣果の無いままで折り返し地の点本命ポイントまで来てしまった。…
いつもの道を大村湾へと向かう。
夏の間に実績があった釣り場で寄り道しながら北上する。水温が下がったのか、ベイトの姿は見かけるものの シーバスの活性は低そう。
結局、釣果の無いままで折り返し地の点本命ポイントまで来てしまった。…
- 2012年10月12日
- コメント(3)
やっぱりトップゲームが好き!
- ジャンル:釣行記
夜中に自宅を抜け出し大村湾へ向かう。
目指す釣り場への途中、何箇所か偵察の為に寄り道していく。
今月衝動買いしたエクスセンスLB SSの練習も兼ねているので、サブのロッドでスーサンをキャストする。今日でまだ3回目、まだまだ手に馴染まない。レバーが気になってラインのリリースのタイミングが安定しません。
そん…
目指す釣り場への途中、何箇所か偵察の為に寄り道していく。
今月衝動買いしたエクスセンスLB SSの練習も兼ねているので、サブのロッドでスーサンをキャストする。今日でまだ3回目、まだまだ手に馴染まない。レバーが気になってラインのリリースのタイミングが安定しません。
そん…
- 2012年9月27日
- コメント(3)
最新のコメント