凄腕1魚種目

  • ジャンル:釣行記
今月の凄腕はマルチ戦とのことで…(^。^)
シーバスに見放されていた間僕を癒し続けてくれた根魚君達の出番。
早速、大村湾へ直行です。
向かい風が強くてキャストに苦戦しながらメバルを釣るけどサイズが伸びない。凄腕エントリーには程遠いサイズ。

空が明るくなって来たので最近見つけた根魚ポイントへ移動。
ここはアイナメが狙えると聞いてチャレンジ中、前回はムラソイが釣れました。
エントリーしてみればここも強風、吹き寄せられたゴミがいっぱい。それでも諦めずにテキサスリグを撃つ。50m程度のゴロタ浜なのであっという間に端まで来てしまい折り返し。直後のキャストにコツコツと生命反応。
ひと呼吸置いてアワセを入れると、グッグッとフッキング(^。^)
o4cso4fd4n747acva889-601fca47.jpg
ベッコウゾイが釣れました。
サイズも28cmと凄腕エントリー可能(^。^)
大村湾オカッパリなら十分な釣果。
根魚君達は今日も癒してくれました。

タックルはアブガルシアのフィネスロッドにシマノエクスセンスDC。
根魚からシーバスまで1本で狙いたい強欲な組み合わせ。
今、結構気に入ってます(^。^)

コメントを見る