プロフィール
ワッキー
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:33383
QRコード
▼ 新しいロッド
- ジャンル:釣行記
注文していたロッドが手元に届いた。
僕の不注意でジョイント部分にヒビが入ってしまった8,5ftの愛用のロッド。これに代わる後継機として購入しました。
最初は修理も考えたのですが、新型ガイドやブランクス製法など、新しもん好きの血が騒ぎ、つい新しく買ってしまいました。
早速新しいロッドを持ってお馴染みの場所へ向かいます。
到着は22時過ぎ、先行者はなし。感触を確かめながら数投、印象は軽くてしなやか。7ftくらいのライトタックルを振っている感じ。
前のロッドと比較して飛距離は出ていません。リリースの感触など徐々に慣れるしかなさそう。
橋脚回りに反応は無く、橋桁の下へサイドでルアーを放り込む。
二投目で来ました。

64cm、やった、鬼門の50をクリアー。
場を休めるために魚をリリースした場所でキャストしながら時間を潰し、同じ場所へ入り直して再びキャスト。
今度はマリブで…ドン。

サイズアップの66cm、これでサイズ欠乏症完治と行きたいものです。
今夜は二尾ともタモから外すのに手間取ってしまい、リリース優先のためドヤ顔写真はありません(-_-;)
僕の不注意でジョイント部分にヒビが入ってしまった8,5ftの愛用のロッド。これに代わる後継機として購入しました。
最初は修理も考えたのですが、新型ガイドやブランクス製法など、新しもん好きの血が騒ぎ、つい新しく買ってしまいました。
早速新しいロッドを持ってお馴染みの場所へ向かいます。
到着は22時過ぎ、先行者はなし。感触を確かめながら数投、印象は軽くてしなやか。7ftくらいのライトタックルを振っている感じ。
前のロッドと比較して飛距離は出ていません。リリースの感触など徐々に慣れるしかなさそう。
橋脚回りに反応は無く、橋桁の下へサイドでルアーを放り込む。
二投目で来ました。

64cm、やった、鬼門の50をクリアー。
場を休めるために魚をリリースした場所でキャストしながら時間を潰し、同じ場所へ入り直して再びキャスト。
今度はマリブで…ドン。

サイズアップの66cm、これでサイズ欠乏症完治と行きたいものです。
今夜は二尾ともタモから外すのに手間取ってしまい、リリース優先のためドヤ顔写真はありません(-_-;)
- 2011年12月2日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント