プロフィール

ItO 巧務店

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:421639

QRコード

帰れま100!

おはよーございます!
昨夜、時間が取れたのでアジングに行って来ました。
嫁さんに、100匹釣るまで帰んね~から!とドヤ顔をし、右手の親指をし出発する。
おバカな人達に「帰れま100やりましょう!」とLINEで誘ってしまったので、ポイントに向かう車の中は、熱気ムンムンやる気MAXで、途中で寄ったコンビニで5円天も募金…

続きを読む

清掃後は・・・。

おはよーございます!
昨日の清掃後は仲間四人で軽くアジング。
お満潮MAX時に入りまして、まだ明るいですが・・・
中層を撃つと・・・
「トトン」と
アベレージのギガジーア~
20センチメンタル無いな
久し振りのエステル02だったので、とても使いやすく感じました。
飛距離も飛びますし、素直にJHがレンジに入ってくれます。
その後は…

続きを読む

有り難う御座いました!

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは
二回目の那珂湊漁港清掃を行いました。
集合は3時でしたが、駅伝大会の事が心配でしたので、1時過ぎに現地へ。
時間があるので、散歩をしながら釣りをしている方の釣果を聴いたり、清掃をするエリアのゴミの状況を見て回ったりして時間を潰しました。
すごい人です
釣れていないようでした
あ~ぁ・・・港内でBB…

続きを読む

第二回那珂湊漁港清掃活動

  • ジャンル:日記/一般
おはよーございます!
天気が良いですね♪
予定通りに清掃活動が出来そうです
午前10~12時位までは三浜駅伝大会の
ため、平磯~大洗までの一部の海岸線
道路で交通規制があると思います!
注意してください!
それでは15:00
那珂湊漁港でお待ちしています。
交通事故等に十分注意して
気を付けてお越しください!
宜しくお…

続きを読む

時化後の釣行

オバンカタ~
昨日はよ~、時化が納まったみてーだから、AJINGに行って来たっぺよ!
時化でシャローにイワシ等のベイトが寄せられてっぺと軽く妄想しちゃってよ~止せばいーのに、潮通しがめちゃんこ良い場所に行っちゃったっぺよ~。
ウロコだらけのコキタネ~バッカンさ海水を汲んで、JH1.5gから投げだけど、風が強くて2…

続きを読む

時化続きですね

こんにちは
最近の時化続きで釣りに行けない日々が続いていますぬ~
気合いの入っている方は、このくらい・・・魚のプレッシャーが低くて釣りやすいっす~♪なんて言っているかと思いますが~自分は根性無しのゴミカス故に行けません。
そんな時は、連日魔界に行って物色し違う楽しみ方をしています。
で!
昨日、購入してきた…

続きを読む

干潟へ遠征

こんにちは!
雨ですね
冷たい雨で水の中も真冬に近付きましたね~
連休中に友人と干潟へ遠征しに行ってきました。
木更津付近に到着したのが14:00頃でしたので夕方まで時間があり、近くの川に暖気運転をしに・・・。
異常無し・・。
「RBBのXさん」と待ち合わせをしていたので集合場所へ行き、海況を見る。
広大なフィールド・・…

続きを読む

第二回那珂湊漁港清掃活動について重要なお知らせ

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます。
皆様に、重要なお知らせがあります。
12月7日 (日) 雨天中止
集合9:30
清掃活動10:00~2時間程度
の予定でしたが、
集合時刻と開始時刻を変更する
ことになりました。
当日の12月7日は「三浜駅伝競走大会」
が、ひたちなか市、大洗町主催で開催され、
磯崎、那珂湊、大洗町の海…

続きを読む

残念で・・・難しいアジング。

こんばんは~ぁ・・・。
本日、「尺over」を狙ってマズメに勝負に行ってきましたが・・・獲れませんでした。
気合いを入れて14:00頃に釣り座を確保し、偵察アジを仕留めデカアジを大量に水揚げし、ドヤ顔をする予定でしたが・・・ダメでした。
35センチメンタルを狙っていたので、こちらを購入し・・・
レジにて・・・財布に金が入って無いハプニ…

続きを読む

アジング・・・偵察MRP

こんばんは
本日が連休最終日なので、夕マズメを狙って行ってきました。
狙うのは「デカイアジ」
Google Earthで撃ってみたいポイントを決めた場所なので、全くの初です。
何処でアジが釣れるのか解らないので、とりあえず最初は奥から撃って行きました。
レンジクロスH 1.0g・・・初めて使用した感想ですが、操作感が・・・。…

続きを読む