プロフィール
クマ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:34612
QRコード
▼ シャク・シャク…ドンッ!!
皆さん~(^^)
お久しぶりですm(^0^)m
先日、某魔界で某テスターさんと遭遇し色々と短い時間でしたがお話をして地道にまた少しづつアップをしていこうと思い書き書きしています!!
これは、土曜日の物語!!
前日に、夜中まで同級生の友達とアジングを楽しみそのまま寝らずに次の日の仕事へ(><)
自分は、お客さんに混じりいつも竿を出さしていただいているんですが金曜・土曜はジギングロッドが帰ってきたので巻き巻きから・・・シャク・・・シャク!!
満ち止まり前(潮行き7部~8部)くらいの時にお客さんが開始早々本命を連続キャッチ(^0^)
これで、気持ちもやや軽くなり運命の1流しを迎えるのでした!!
潮も止まりを迎えようとし、お客さんとも・・・
潮待ちな感じですね~!!
なんて、話ながらもやはり1匹でも多く釣っていただきたいので先ほど連続ヒットしたあたりをながしますね~と言い流し始めやはりアタリはでるもののワンタッチが多いようす(T0T)
やはり、潮に正直ですね~と話しながら・・・ミディアムテンポのワンピッチジャークをしているとやつは突然きました(・0・”)ヮォ!!
着底から、3シャクリ目でドンッ!!
か・ら・の~PEがくい込みながらチリチリ音をたててドンドン気持ち良いくらい出ていきます(・t・)
水深は16・7メートルしか無いんで、とにかく横に走り40メートル走ったくらいでようやく止まりそこから10メートル巻いては10メートル出て行きを繰り返し自分の方が先にギブアップしそうな感じ(^^;)
ドラグをキツクしたかったのですが、PEは2号だったので良かったんですがリーダーが5号(T0T;)
だいたい、こんな時に限って掛かるんですよね~
ギリギリの感じの所まで、ドラグを効かせやりとりすること20分前後・・・
船より少し遠くに見えた魚体は、思ったよりもさらにデカク何とか船によせるともう一度走りそこで体力ゲージが無くなった様子(^0^)
再度船に寄せ、ネットを近づけると入らいない(>0<)
仕方なく、フィッシュグリップでランディング!!
持ち上げて、ビックリ(・m・)
パンパンの腕だと、両手使ってやっと船に取り込める重量感(^v^)”
一年ぶりに、腕パンになる魚とやりとりをしました!!
その、犯人がこちら

主に、キャスティングやショアジギですが水深の浅い国東ではこのグラム数で十分ジギングができ・・・去年から自分はこのジグを使用してますが扱いやすくいつも良い仕事をしてきてくれます。
おまけに、細見なので飛距離も十分に出るのでナブラ打ちもこのジグでやってます!!
ナブラの時は、ロッドを立て高速リトリーブで水面をピョンピョン跳ねさせて使用するのがオススメですね(^0^)/
気になったかたはこちらをみてくださいm(^0^)m
www.biovex.jp
お久しぶりですm(^0^)m
先日、某魔界で某テスターさんと遭遇し色々と短い時間でしたがお話をして地道にまた少しづつアップをしていこうと思い書き書きしています!!
これは、土曜日の物語!!
前日に、夜中まで同級生の友達とアジングを楽しみそのまま寝らずに次の日の仕事へ(><)
自分は、お客さんに混じりいつも竿を出さしていただいているんですが金曜・土曜はジギングロッドが帰ってきたので巻き巻きから・・・シャク・・・シャク!!
満ち止まり前(潮行き7部~8部)くらいの時にお客さんが開始早々本命を連続キャッチ(^0^)
これで、気持ちもやや軽くなり運命の1流しを迎えるのでした!!
潮も止まりを迎えようとし、お客さんとも・・・
潮待ちな感じですね~!!
なんて、話ながらもやはり1匹でも多く釣っていただきたいので先ほど連続ヒットしたあたりをながしますね~と言い流し始めやはりアタリはでるもののワンタッチが多いようす(T0T)
やはり、潮に正直ですね~と話しながら・・・ミディアムテンポのワンピッチジャークをしているとやつは突然きました(・0・”)ヮォ!!
着底から、3シャクリ目でドンッ!!
か・ら・の~PEがくい込みながらチリチリ音をたててドンドン気持ち良いくらい出ていきます(・t・)
水深は16・7メートルしか無いんで、とにかく横に走り40メートル走ったくらいでようやく止まりそこから10メートル巻いては10メートル出て行きを繰り返し自分の方が先にギブアップしそうな感じ(^^;)
ドラグをキツクしたかったのですが、PEは2号だったので良かったんですがリーダーが5号(T0T;)
だいたい、こんな時に限って掛かるんですよね~
ギリギリの感じの所まで、ドラグを効かせやりとりすること20分前後・・・
船より少し遠くに見えた魚体は、思ったよりもさらにデカク何とか船によせるともう一度走りそこで体力ゲージが無くなった様子(^0^)
再度船に寄せ、ネットを近づけると入らいない(>0<)
仕方なく、フィッシュグリップでランディング!!
持ち上げて、ビックリ(・m・)
パンパンの腕だと、両手使ってやっと船に取り込める重量感(^v^)”
一年ぶりに、腕パンになる魚とやりとりをしました!!
その、犯人がこちら


95センチ9キロ
使用ジグは、お世話になっているBIOVEX/BIOCRUISEさんのHILARY JIGの28グラム(アカキン)!!主に、キャスティングやショアジギですが水深の浅い国東ではこのグラム数で十分ジギングができ・・・去年から自分はこのジグを使用してますが扱いやすくいつも良い仕事をしてきてくれます。
おまけに、細見なので飛距離も十分に出るのでナブラ打ちもこのジグでやってます!!
ナブラの時は、ロッドを立て高速リトリーブで水面をピョンピョン跳ねさせて使用するのがオススメですね(^0^)/
気になったかたはこちらをみてくださいm(^0^)m
www.biovex.jp
- 2015年9月1日
- コメント(13)
コメントを見る
クマさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント