プロフィール
智
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:82117
QRコード
▼ 夏の思い出に…
久しぶりに時間ができて、ちょっと釣りしてきました。
慣れ親しんだ場所。
ここから釣り始めたなぁ
水かぶったこともあったなあ
なんて思いつつ竿出し。
デイゲーム、長潮、満潮からの下げ始め、決して状況は良くない。
冬には繁っている藻も、枯れてしまって魚の居つけるような状態ではなかった。
それでも魚の姿は見えるので、のんびり狙ってみる。
満潮だったので ゴロタの部分はなみなみと海水で覆われている。
岩のすき間に潜む魚を狙って…沖のかけあがりから引いてきて、ゴロタがきれるところまで
巻いたときにアタリが❗
しかし、かかりが浅かったのか 抜きあげ直前にバレてしまう…(*´;ェ;`*)
足元にでっかいイカが悠々と泳いでいくのをみたときが一番ドキドキしました(笑)
最終的な釣果は、チビなアナハゼとベラのみ。
貧果だったけどまったり時間を過ごしたのは久々なのでよし。
最近は、釣りもですが清掃活動にも参加できていないので、せっかくだから
帰り道、拾ってみました。
風や波の関係
海にもいろんなごみが浮いてましたが、さすがにはいってとるとかはできなかったので
車まで歩きながら目についたごみを拾いました。
残念な気持ちになったのは、休日はファミリーが多いせいなのか
「らくらくサビキ」とか、ウキつきの仕掛けとか、簡易仕掛けのパッケージが多かったこと。
ちょうどその場にも一組の親子が居たこともあり(その家族が出したものじゃないけど)、
家族で楽しく釣りしたときに、ごみをおいていく姿を子どもに見せてほしくないなあと
いう気持ちになりました。
釣りをしながら、触れあい、生き物のことを知り、マナーを学ぶ。そんなふうになるといいなと
思いました。
夏の思い出もクリーンにスッキリ爽やかだといいな?
まだまだデイゲームは厳しい季節ですが、また折を見ていこうかなと思います( ´∀`)
Android携帯からの投稿
慣れ親しんだ場所。
ここから釣り始めたなぁ
水かぶったこともあったなあ
なんて思いつつ竿出し。
デイゲーム、長潮、満潮からの下げ始め、決して状況は良くない。
冬には繁っている藻も、枯れてしまって魚の居つけるような状態ではなかった。
それでも魚の姿は見えるので、のんびり狙ってみる。
満潮だったので ゴロタの部分はなみなみと海水で覆われている。
岩のすき間に潜む魚を狙って…沖のかけあがりから引いてきて、ゴロタがきれるところまで
巻いたときにアタリが❗
しかし、かかりが浅かったのか 抜きあげ直前にバレてしまう…(*´;ェ;`*)
足元にでっかいイカが悠々と泳いでいくのをみたときが一番ドキドキしました(笑)
最終的な釣果は、チビなアナハゼとベラのみ。
貧果だったけどまったり時間を過ごしたのは久々なのでよし。
最近は、釣りもですが清掃活動にも参加できていないので、せっかくだから
帰り道、拾ってみました。
風や波の関係
海にもいろんなごみが浮いてましたが、さすがにはいってとるとかはできなかったので
車まで歩きながら目についたごみを拾いました。
残念な気持ちになったのは、休日はファミリーが多いせいなのか
「らくらくサビキ」とか、ウキつきの仕掛けとか、簡易仕掛けのパッケージが多かったこと。
ちょうどその場にも一組の親子が居たこともあり(その家族が出したものじゃないけど)、
家族で楽しく釣りしたときに、ごみをおいていく姿を子どもに見せてほしくないなあと
いう気持ちになりました。
釣りをしながら、触れあい、生き物のことを知り、マナーを学ぶ。そんなふうになるといいなと
思いました。
夏の思い出もクリーンにスッキリ爽やかだといいな?
まだまだデイゲームは厳しい季節ですが、また折を見ていこうかなと思います( ´∀`)
Android携帯からの投稿
- 2016年8月27日
- コメント(3)
コメントを見る
智さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント