三浦の青物………一休み?

熱い夏を吹き飛ばしたく

野球観戦~

欲求解消(^-^)/~
zg5sbhr5dcbvhnzazpx2_920_518-a9659fe3.jpg

78w7wnad4njurbybtx6t_920_518-99bd9b81.jpg


さて………


三浦の青物が………


特にシイラはだいぶ落ち着いた感があるような………
(; ̄Д ̄)?


ワラサ級の回遊も聞かないし、あがらないし………


今年前半戦が良すぎて('_'?)
こんなもんでしょうか?


またまた台風が接近し、ウネリが

r7jue62ibe9w9m73bh23_360_640-ee8ef642.jpg


2.5mって( ̄▽ ̄;)

ヤバイから(笑)


一応、磯を確認しますが………
時折、高い波が押し寄せます~( ̄▽ ̄;)


南東部の外海はダメですなf64b.gif


いつものマイホームしか(笑)

4時にエントリーしますが、
夏の休暇でしょうか?

先行者が既にいます。

何とかエントリーでき………



定番のシースパローから攻めて
レビンで強いあたり!(^^)!


あまり嬉しくない鯖です。f64b.gif


この鯖が続き………



写真とるまでもない。

4本キャッチ



レンジを下げてみますが

なかなかあたらず(+_+)


時間もあっという間に過ぎて
6時を回った頃~

明らかにベイトの気配(;^_^A

シーライドでトップから流し

カウント3からの巻き上げで

ガツン >゜)))彡


とあたり


やや重量感♪( ̄▽ ̄;)

右に回られ根づれだ。(--;)

間一髪で何とかキャッチできました。(^-^)/~


ワカシ続き………


イナダクラスと言えるかな?


f3js8p99tjokthowht8i_920_518-90702a90.jpg


41㎝get



海の感じは良かったんですが………


だいぶ雨が落ちてきたので納竿。




人間は、貪欲で(笑)

シイラが沢山釣れてると、ワラサ級が欲しくなり


シイラがあがらないと………

釣りたくなりますf39e.gif


なんとも釣りバカですな。

コメントを見る

きんすけさんのあわせて読みたい関連釣りログ