プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:538
- 総アクセス数:1069248
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 二代目!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
二代目というのはタモの事!
初代はフィッシャーマンで買ったタモに
GMのウェーディングネットを合体して使ってましたが
春先に不注意で河川にリリースしてしまい
結局回収できず、しばらくはタモ無し生活してしました。
合体は良くないですね!
ウェーディングネットと、タモを同時に無くし
かなりショックでした。

やっと、二代目を用意する事ができました。

シャフトは初代と同じくフィッシャーマンの安いヤツ
ネットとフレームはファインフレームとかいう
安いやつ2680円だったかな。
あるショップでファインフレームとフレックスアームで
6000円にしてくれたたので、調子になって
ウェーデイングネットも新調!

先代はレッドでしたが、シルバーも渋くていいですね!

これで不安無しで釣りに行けるかな。
でもネットを持って行くと
これが釣れないんだよな~
初代はフィッシャーマンで買ったタモに
GMのウェーディングネットを合体して使ってましたが
春先に不注意で河川にリリースしてしまい
結局回収できず、しばらくはタモ無し生活してしました。
合体は良くないですね!
ウェーディングネットと、タモを同時に無くし
かなりショックでした。

やっと、二代目を用意する事ができました。

シャフトは初代と同じくフィッシャーマンの安いヤツ
ネットとフレームはファインフレームとかいう
安いやつ2680円だったかな。
あるショップでファインフレームとフレックスアームで
6000円にしてくれたたので、調子になって
ウェーデイングネットも新調!

先代はレッドでしたが、シルバーも渋くていいですね!

これで不安無しで釣りに行けるかな。
でもネットを持って行くと
これが釣れないんだよな~
- 2011年6月16日
- コメント(13)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
これで、ぶち抜き出来ない位の大物が来ても完璧ですね!
むむり
鹿児島県