プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2009
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1051351
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ fimo リシューコードを買ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
- (fimo )
年末にウェーディングネット用にリシューコードLを買って、実際に何度か使ってみたのでインプレッション
今までは、スパイラルコードを使っていましたがランディング時に再度魚との間を詰める際にネットを手から離すと伸びてしまいカールコードを辿りながらネットを掴むということがあり、それがすごくストレスになっていました。
パラコードで編んで作ろうかと思ってましたが
fimoさんからリシューコードが発売になって、ロングサイズの長さが52cmでゴムで20cm伸びるのでランディング時に丁度いい長さだと思い、価格も990円(税込)とリーズナブルなので見つけて即購入
実際に使用してみて長さが丁度良く、流したままにしても、すぐに手が届くのと、ラインやフィッシュグリップとプライヤーのスパイラルコードと絡まないのがストレス無くていいですね♪
取り外しできるのですが、この機能は使わないので省略します。
素材も丈夫なので長く使えそうなので個人的にはかなりお勧めですよ♪
fimoスタッフログ
fimo shop
- 2020年4月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 気分は猛打賞 ハードロック・アコウ開幕戦 |
---|
10:00 | GWの釣行計画 |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze