プロフィール
藤元洋次
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:30640
QRコード
自分のショアジギ道具2番外
- ジャンル:釣行記
書くの忘れてたwつづき。。
足を滑らさない様に気を付け、中腰になりながらもギャフヘ辿り着く。。
よし!щ(゜▽゜щ)これで浮かせたらどーにかなる!!
そう思いガッツリとリフティングした瞬間..
『ゴッ!ゴリゴリゴゴゴ...』(;゜∇゜)
嫌な感触が伝わる(*_*;ギャフに気を取られてるスキに足元まで寄ってたみたい。。。
…
足を滑らさない様に気を付け、中腰になりながらもギャフヘ辿り着く。。
よし!щ(゜▽゜щ)これで浮かせたらどーにかなる!!
そう思いガッツリとリフティングした瞬間..
『ゴッ!ゴリゴリゴゴゴ...』(;゜∇゜)
嫌な感触が伝わる(*_*;ギャフに気を取られてるスキに足元まで寄ってたみたい。。。
…
- 2015年2月18日
- コメント(0)
シーライドミニ
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
試合前の選手を外し、四人での小物釣行。。
自分は釣ってまだ食べてないメバルやガシラが冷蔵庫に居るんで、行かなくても良かったんだけど...ここ最近ケンサキイカが大量に発生してる宇和海。。
それを教えたら選手の一人が『どうにか釣りたいです!!』との一声で、んじゃ行きましょか~てなりました(笑)
前日に下見して…
自分は釣ってまだ食べてないメバルやガシラが冷蔵庫に居るんで、行かなくても良かったんだけど...ここ最近ケンサキイカが大量に発生してる宇和海。。
それを教えたら選手の一人が『どうにか釣りたいです!!』との一声で、んじゃ行きましょか~てなりました(笑)
前日に下見して…
- 2015年2月17日
- コメント(1)
なんだこの魚
- ジャンル:釣行記
先日...寒風吹き荒れる中、アジング&メバリングに出かけるものの...
目星をつけておいた場所に鯵のアの字も無く。。。
そこには小さいケンサキがウヨウヨと。。
食べ応えも釣り応えもイマイチなサイズのイカなので釣る気も起こらず(*_*;
ふとした拍子に起こる、そのイカをベイトにしたであろうヒラスズキのボイル。。
100…
目星をつけておいた場所に鯵のアの字も無く。。。
そこには小さいケンサキがウヨウヨと。。
食べ応えも釣り応えもイマイチなサイズのイカなので釣る気も起こらず(*_*;
ふとした拍子に起こる、そのイカをベイトにしたであろうヒラスズキのボイル。。
100…
- 2015年2月15日
- コメント(1)
小物釣り個人戦
- ジャンル:釣行記
ウチの選手4人と+1人で小物釣りに行きました。。
この辺の小物御三家と言えば...アジ、メバル、カサゴ。。。
これらかな。
ヒラアジの尺越えが出るポイントを先日見付けておいたから、そこに皆で行こうとしてたんだけど...
良く良く考えたら休み前の日。。絶対に先客が入ってるわorz
片道50分かかる場所なんで、そこ入れ…
この辺の小物御三家と言えば...アジ、メバル、カサゴ。。。
これらかな。
ヒラアジの尺越えが出るポイントを先日見付けておいたから、そこに皆で行こうとしてたんだけど...
良く良く考えたら休み前の日。。絶対に先客が入ってるわorz
片道50分かかる場所なんで、そこ入れ…
- 2015年2月11日
- コメント(1)
初ブリとの死闘3
- ジャンル:釣行記
魚の走りを止めながら、ランディング方法を考える...
橋本さんが案を出す。、『こっちの竿にトレブルフック付けて二本の竿の力で抜きあげよう\(^^)/』
それが良いのか悪いのかすら分からない自分。。言われた通り魚を寄せるもフックが上手く掛からない(*_*;
かかった!!あ、外れた...。。
これじゃダメだ。。どうしよう…
橋本さんが案を出す。、『こっちの竿にトレブルフック付けて二本の竿の力で抜きあげよう\(^^)/』
それが良いのか悪いのかすら分からない自分。。言われた通り魚を寄せるもフックが上手く掛からない(*_*;
かかった!!あ、外れた...。。
これじゃダメだ。。どうしよう…
- 2015年2月9日
- コメント(1)
記録更新2
- ジャンル:釣行記
地元から約1時間ちょい。。
時間が有り過ぎて困る生活をしてるワケでは無いけど、人より釣りたいので何かを削って動く。
つまり常に眠たい(*_*;てか、しょっちゅう車止めて寝てる(笑)
そんな今日もフラフラしながら予定の場所へ。。が、しかし来てみると航空写真とは違い、釣れる気がしないくらいやり易い。。
案の定、食…
時間が有り過ぎて困る生活をしてるワケでは無いけど、人より釣りたいので何かを削って動く。
つまり常に眠たい(*_*;てか、しょっちゅう車止めて寝てる(笑)
そんな今日もフラフラしながら予定の場所へ。。が、しかし来てみると航空写真とは違い、釣れる気がしないくらいやり易い。。
案の定、食…
- 2015年2月8日
- コメント(0)
記録更新
- ジャンル:釣行記
青物連載を書くつもりだったけど...
今日の釣果を先に書いておこうかな~てなった。。
そのワケは題名通り、自己記録更新...。。。
かと思った話(*_*;
今まで自分はSHIMANO ソアレエクスチューン71を使ってたんだけど、少し前にタロさん(APIA松本太郎さん)から竿が送られてきた。。
APIAの竿を使ってレポ的な物書いてくれ…
今日の釣果を先に書いておこうかな~てなった。。
そのワケは題名通り、自己記録更新...。。。
かと思った話(*_*;
今まで自分はSHIMANO ソアレエクスチューン71を使ってたんだけど、少し前にタロさん(APIA松本太郎さん)から竿が送られてきた。。
APIAの竿を使ってレポ的な物書いてくれ…
- 2015年2月8日
- コメント(0)
初ブリとの死闘2
- ジャンル:釣行記
魚を掛けたのは50m先くらいか。。トルクでグイグイ走る。。
ドラグの設定?そんなもん大して分かってないレベルの時やし、今思うと少し閉め過ぎだったかな。。
リールはPENNssm7500だったっけ。。
まぁPENN特有のカン高いドラグ音が鳴り続いたのは覚えてるわ。。
手前まで寄せてきて竿で溜めて魚を浮かしかけるも、沈み根…
ドラグの設定?そんなもん大して分かってないレベルの時やし、今思うと少し閉め過ぎだったかな。。
リールはPENNssm7500だったっけ。。
まぁPENN特有のカン高いドラグ音が鳴り続いたのは覚えてるわ。。
手前まで寄せてきて竿で溜めて魚を浮かしかけるも、沈み根…
- 2015年2月7日
- コメント(1)
初ブリとの死闘(笑)
- ジャンル:釣行記
このブログの仕組みや意図とかあんま分かんないから自分は日記的に、こんな事あったよな~なんて後で振り返れる用に書いてます。
だからリアルタイムで昨日釣りましたー!的な物じゃないし、オモロないやろし、ヘタクソなもんで参考にもなりません。。
簡単に言えばボケ防止みたいなもんなんで。。テキトーにいきます…
だからリアルタイムで昨日釣りましたー!的な物じゃないし、オモロないやろし、ヘタクソなもんで参考にもなりません。。
簡単に言えばボケ防止みたいなもんなんで。。テキトーにいきます…
- 2015年2月7日
- コメント(2)
最新のコメント