プロフィール

ウッディー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:98645

QRコード

那珂川釣行&仲間との出逢い!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは
最近は仕事も年度前後の行事も落ち着いてきて、そろそろ本格始動かな
さて、どんな釣りしようかな?何かニューアイテムも購入しようかな?
といろいろ考えてしまう今日この頃のウッディーです。
昨夜は久し振りに河口視察と調査に繰り出しました
ちなみに釣果は、魚っ気がないボウズのようなものでした
ボウズ…

続きを読む

久々のログ&釣行

  • ジャンル:日記/一般
久しぶりのログ更新になりました。
震災があってから電気は3日後の朝に戻り、水道は一週間断水〓
また、消防団活動で町の被害状態やパトロールの毎日が続いてました。
今はライフラインも整い、普段の生活に戻りつつありますが、まだまだ余震が続いて気の抜けない毎日になっています。
明日は一日中、義援金を集める予定…

続きを読む

バチ抜けに遭遇

  • ジャンル:釣行記
寒さも折り返したみたいで少しは過ごしやすくなってきました。
今日は久々の釣行記を更新です。
数日前、七夕さんから情報が…
「バチ抜けしてたんだよ~」
なっ なにぃ~
と、いうことで早速GOフィッシングです!!
バチ抜け見たいな~と期待して
現場に到着!
ライト ピカッと…いきなり
バチバチバチ
雑誌やテレビで…

続きを読む

うちのチビ達と過ごした日曜日

  • ジャンル:日記/一般
1月も終盤戦に突入しました。
焦ってます
今月はほぼ釣りに行けてないウッディーです。
みなさんはこの時期どう過ごしていますか?
この時期は家族サービスの割合が多いです。
先日の日曜日はカミサンは新年会で自分が子供を見る事になってました。
朝起きると雪
チビ達は大はしゃぎです
「どこか行きたい?」
「金魚す…

続きを読む

あけましておめフィッシュ

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます
今年も安全に釣りが楽しめますように
早速、正月4日に毎年恒例になっている正月フィッシングに行ってきました!
狙いは…
(え!こんな所でこんなの釣れちゃうの!?)
なんて事を期待しつつ、新たなポイントをさがしつつ、暗い内から七夕さんと移動!
ポイント到着!
初ポイントです!
こ…

続きを読む

年末ジギング納め

  • ジャンル:釣行記
今年の釣り納はジギングに行ってきました!
狙いはワラサです!
前日の釣果はワラサが結構上がったらしく、期待を胸に行ってきました!
今回は単独釣行です。
今まで使っていたクーラーボックスがデカいやつで船の中で置く場所や持ち運びが大変でしたが、今回は思い切ってひと周り小さいクーラーを買っちゃいました!
船の…

続きを読む

ジギングに行ってきました!

  • ジャンル:釣行記
今年はあと何回釣りに行けるでしょうか?
忘年会ラッシュも終盤戦を向かえ‥…今週末はクリスマスで流石に忘年会はナシ。
がっ!しかし…30日に消防団と31日~1日にかけてゆく年くる年やります。
波崎の方へジギングへ行ってきました!
サワラが釣れているとのことで、まあまあボウズはないかな~と少し安心して出発。
ソル…

続きを読む

恒例トラウト釣り!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは
年末になると何かと仕事~飲み会~釣り~と忙しくなってきます。
なってきました。
そんな自分を癒やす為に今回も行ってきました!
恒例のトラウトです!!
同行者は七夕さん、カリコロさん
海ではなく、山の間にある栃木県のダムです。
ここにはビックトラウトも潜んでいるので毎年一回は通ってます。
相変わ…

続きを読む

内房へ小旅行

  • ジャンル:日記/一般
今年も12月に突入しました!
早いものですね~
釣行で思い出すと、今年の1月4日?頃?七夕さんと大洗の岩礁帯で正月フィッシュしてたら船で釣るサイズのアイナメを七夕さんがミノーで上げたのが今でも印象的ですねぇ~
今年は七夕さんのアイナメから始まり、年々少しづつ上達?してる気がします。(まだ三年目だしね♪…

続きを読む

ジギングの巻in波崎

  • ジャンル:釣行記
どうもです~
11月も終わりに近くなってきました。
最近は忘年会が前倒しする団体が多く先週の金、土、日とムリをしてしまい!軽く腸の調子を悪くしながら銚子の方へ行ってきました(苦笑)
今回は波崎まで足を伸ばしてジギングへ行ってきましたよ~
シーバス、ジギング共にパッとしない釣果続きで軽いスランプな私は脱出…

続きを読む