プロフィール
クーたん
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:18189
QRコード
▼ 2月の釣行 続き
- ジャンル:日記/一般
新幹線の中でのアップは手元がくるって押しにくい。
結果は、2日行って3ヒット1キャッチサイズは40cmくらいかな。
私の行くフィールドは、バチとはほぼ無縁。
なので橋脚の明暗を狙っていきます。
実績から下げの方が良いのはわかっていたのですが、我慢できず潮止まり2時間前からスタート。予想どうり上げではアタリすらない。下げがききだした頃から、流し方、ルアーサイズ、カラーを変えてパンチライン80イブランオレンジ(間違ってたらごめんなさい)をアップからターンさして少し巻いたところでヒット。丁寧に寄せてキャッチ。
次に、コモモ90(ボワットパール)で同じような流し方で2ヒットするもバラシ。
パンチラの針より太いのでしっかりフッキングしていなかったのが原因ですね。
さらに水深が浅くなり終了です。
3匹とも手元にしっかり伝わるバイトで楽しかったです。
出張から帰ったらまた行くぜ

結果は、2日行って3ヒット1キャッチサイズは40cmくらいかな。
私の行くフィールドは、バチとはほぼ無縁。
なので橋脚の明暗を狙っていきます。
実績から下げの方が良いのはわかっていたのですが、我慢できず潮止まり2時間前からスタート。予想どうり上げではアタリすらない。下げがききだした頃から、流し方、ルアーサイズ、カラーを変えてパンチライン80イブランオレンジ(間違ってたらごめんなさい)をアップからターンさして少し巻いたところでヒット。丁寧に寄せてキャッチ。
次に、コモモ90(ボワットパール)で同じような流し方で2ヒットするもバラシ。
パンチラの針より太いのでしっかりフッキングしていなかったのが原因ですね。
さらに水深が浅くなり終了です。
3匹とも手元にしっかり伝わるバイトで楽しかったです。
出張から帰ったらまた行くぜ

- 2015年2月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント