プロフィール
クーたん
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:18173
QRコード
▼ 釣れませんね〜、でも、これも釣りです。なg
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、今年になって未だ釣果のないクーです。
昨日は笹川方面の小磯からスタートしました。
波があまりなかったので、いくつかあるスリットを表層系のルアーペニーサック、コモモ125で打った後、ショアライン140、150、アサシン140、160で打ってみるも反応無し。
その後、弁当屋裏サーフのテトラと岩礁帯のあいだの流れが効いている場所を打ってみたが反応無し。
0時過ぎくらいから潮が効き始め(着水して糸フケを取って、リールを巻かなくてもルアーのブルブルが伝わる強さの流れ)最高と思っていましたが、雪の降る量が凄すぎて私の体が限界を迎え撤収です。
先シーズンと同じで、私が帰った後に地合いが来たのは言うまでもなかった・・・(後輩のラインで確認)
これも釣りです。
でも楽しいので諦めずに頑張るぞ、おー!
ではでは
昨日は笹川方面の小磯からスタートしました。
波があまりなかったので、いくつかあるスリットを表層系のルアーペニーサック、コモモ125で打った後、ショアライン140、150、アサシン140、160で打ってみるも反応無し。
その後、弁当屋裏サーフのテトラと岩礁帯のあいだの流れが効いている場所を打ってみたが反応無し。
0時過ぎくらいから潮が効き始め(着水して糸フケを取って、リールを巻かなくてもルアーのブルブルが伝わる強さの流れ)最高と思っていましたが、雪の降る量が凄すぎて私の体が限界を迎え撤収です。
先シーズンと同じで、私が帰った後に地合いが来たのは言うまでもなかった・・・(後輩のラインで確認)
これも釣りです。
でも楽しいので諦めずに頑張るぞ、おー!
ではでは
- 2017年1月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント