プロフィール
チョメ
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:13439
QRコード
▼ 秋も深まり…♪
- ジャンル:日記/一般
食欲の秋、読書の秋、傷心の秋……みなさんはどんな秋?
どうも、最近ダイエットに成功してスキニーズボンとか履ける
ようになったチョメですww。
最近は、あちらこちらで大変良い釣果が聞こえてきますね♪
行きたくても行けない日々が続き、仮に行けても信じられない
渋さの日という、なんとも負のスパイラル的な日々を悶々と
過ごしておりました!!
結構、週末アングラーになりかけております。
さて、ついこの間までは、デイのトップゲームにはまっていました。
しかも、家のすぐ近くがポイント!
多少寝坊もできる!!(笑)
てなわけで、昼近くになりようやく現地へ(笑)
特に、ベイトの雰囲気も静かで、シーバスおるかな?
って感じでした。
が、GEECRACK モヒカンジョーニーで
水面をドッグウォークさせていると、DOPPAAAAAN!
と豪快に水柱を立てて、シーバスが襲いかかってきます。

一投目からきましたww。
これは幸先がいいと思い、すぐにまたキャストすると…
ドッパァァァンっとまた出てくれました。

サイズ的にはアベレージサイズですが、トップに豪快に出てくれるので
かなり楽しい♪
トップゲームは、やっぱりドキドキしますよね!!
そのあとも何本か追加し、納竿。

ここまでは、先々週くらいのお話。
そこから、なんやかんやで釣りに行けず、昨日やっと行ってきました!!
サンコン氏とU-郎さんと一緒に入るポイントに行く前に
自分が気になっていた小場所をうつ。
やばい、ベイト皆無。
帰るとき、水面照らしたけど、なんにもいませんでした(笑)
で、合流。
現地に着くと、よく知っている車が!!
夏風邪さんや梶谷さん、連絡とってないのに普段から良く
していただいている先輩方が一斉に同じポイントに(笑)
90UP釣るよりビックリしました(笑)
てな感じで、6人くらいでバカ話して笑いながら釣り♪
そして、全員安打という好成績。
なかでも、夏風邪さんの90UPはデカかった……!!
皆さん、それぞれ思い思いのルアーで仕留められていましたが
僕の場合は、ima keep125F とshallow wash 110F が大活躍。
この日一のサイズは、今まで使ったことないkeep125Fを流芯に
投げて、流してダウンに差し掛かった当たりで、
コッ 、 コッ 、 ゴゥン
ジィィィィーーーーーと最初からファーストランすごい走るし(笑)
そして、とにかく重い。何とか岸際に寄せても、また走るの繰り返し。
腕の方が先にバテそうでした。
それもそのはず、ランカーのすれ(笑)でしたからね。
何とかキャッチ!?して、写真撮ろうと準備するも元気が良すぎて
家にお帰りになられたので、写真ないですがww
バラしたわけではないので、何故か満足していました。
まぁ、そんな感じで、60UP、70UPかけるもみんなゴリゴリの
マッチョぞろいでホント満足しました♪



早くネオプレーン買お(笑)
どうも、最近ダイエットに成功してスキニーズボンとか履ける
ようになったチョメですww。
最近は、あちらこちらで大変良い釣果が聞こえてきますね♪
行きたくても行けない日々が続き、仮に行けても信じられない
渋さの日という、なんとも負のスパイラル的な日々を悶々と
過ごしておりました!!
結構、週末アングラーになりかけております。
さて、ついこの間までは、デイのトップゲームにはまっていました。
しかも、家のすぐ近くがポイント!
多少寝坊もできる!!(笑)
てなわけで、昼近くになりようやく現地へ(笑)
特に、ベイトの雰囲気も静かで、シーバスおるかな?
って感じでした。
が、GEECRACK モヒカンジョーニーで
水面をドッグウォークさせていると、DOPPAAAAAN!
と豪快に水柱を立てて、シーバスが襲いかかってきます。

一投目からきましたww。
これは幸先がいいと思い、すぐにまたキャストすると…
ドッパァァァンっとまた出てくれました。

サイズ的にはアベレージサイズですが、トップに豪快に出てくれるので
かなり楽しい♪
トップゲームは、やっぱりドキドキしますよね!!
そのあとも何本か追加し、納竿。

ここまでは、先々週くらいのお話。
そこから、なんやかんやで釣りに行けず、昨日やっと行ってきました!!
サンコン氏とU-郎さんと一緒に入るポイントに行く前に
自分が気になっていた小場所をうつ。
やばい、ベイト皆無。
帰るとき、水面照らしたけど、なんにもいませんでした(笑)
で、合流。
現地に着くと、よく知っている車が!!
夏風邪さんや梶谷さん、連絡とってないのに普段から良く
していただいている先輩方が一斉に同じポイントに(笑)
90UP釣るよりビックリしました(笑)
てな感じで、6人くらいでバカ話して笑いながら釣り♪
そして、全員安打という好成績。
なかでも、夏風邪さんの90UPはデカかった……!!
皆さん、それぞれ思い思いのルアーで仕留められていましたが
僕の場合は、ima keep125F とshallow wash 110F が大活躍。
この日一のサイズは、今まで使ったことないkeep125Fを流芯に
投げて、流してダウンに差し掛かった当たりで、
コッ 、 コッ 、 ゴゥン
ジィィィィーーーーーと最初からファーストランすごい走るし(笑)
そして、とにかく重い。何とか岸際に寄せても、また走るの繰り返し。
腕の方が先にバテそうでした。
それもそのはず、ランカーのすれ(笑)でしたからね。
何とかキャッチ!?して、写真撮ろうと準備するも元気が良すぎて
家にお帰りになられたので、写真ないですがww
バラしたわけではないので、何故か満足していました。
まぁ、そんな感じで、60UP、70UPかけるもみんなゴリゴリの
マッチョぞろいでホント満足しました♪



早くネオプレーン買お(笑)
- 2015年11月29日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント