プロフィール
Seano
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:13524
▼ 思い出のリール。
- ジャンル:日記/一般
もう10年以上前になりますかね。僕の初めてのバイト、初めての給料で買ったリール、TD-Z103H。写真はネットで拝借。。

このリールのおかげで、何百匹ものバスに出会えた訳ですが、悲しい現
実、釣り禁止場所が増えたり、アングラーの増加等で行く回数も減り、今では6セットあったリールやロッドが1セットのみに・・・(売ったお金でシーバスロッドとリールを買ったのは内緒です)ww
バス釣りピーク時にはTDジリオンやBBS、HLCと、TD-Z以上の性能のリールを所持しており、やはり性能のいいリールをメインに使ってしまうんですよね。。

案の定、TD-Zは部屋でホコリまみれに・・
いざ、売ろうと思った時も、最初はメインリールだったTDジリオンを残して、他5台を売ろうと思ってましたが、某オクに出品するために久しぶりにTD-Zを手に取り掃除してたら、すごい懐かしい気持ちになり、
「これは売れないな」と思い、TDーZを残して、TDジリオンが旅立って行きました。。(それからバス釣りに行く機会が無く、またまたTD-Zがホコリまみれになってたのは内緒です)ww
で、つい最近(半年前)岸ジギ用にタトゥーラを購入し、ハンドルをスパルタンの100mmハンドルに交換した際、純正ハンドルが余ったんで 「このハンドル、TD-Zに付けたらどんなんやろ」と、変な好奇心から試しに付け替えてみると、「ボディーが黒かったら似合うんやけどなぁ。。」
すべては、このハンドルからスイッチが入っちゃいました。。

はい、リメイクしちゃいました。

まだ部品待ちで、完成形ではありませんけど。。
少しは現行風になったと思います。
ついでにメンテナンスも出来たんで一石二鳥?なのかな?ww
まぁ出番が来るのか微妙な所ですけどね。ww

このリールのおかげで、何百匹ものバスに出会えた訳ですが、悲しい現
実、釣り禁止場所が増えたり、アングラーの増加等で行く回数も減り、今では6セットあったリールやロッドが1セットのみに・・・(売ったお金でシーバスロッドとリールを買ったのは内緒です)ww
バス釣りピーク時にはTDジリオンやBBS、HLCと、TD-Z以上の性能のリールを所持しており、やはり性能のいいリールをメインに使ってしまうんですよね。。

案の定、TD-Zは部屋でホコリまみれに・・
いざ、売ろうと思った時も、最初はメインリールだったTDジリオンを残して、他5台を売ろうと思ってましたが、某オクに出品するために久しぶりにTD-Zを手に取り掃除してたら、すごい懐かしい気持ちになり、
「これは売れないな」と思い、TDーZを残して、TDジリオンが旅立って行きました。。(それからバス釣りに行く機会が無く、またまたTD-Zがホコリまみれになってたのは内緒です)ww
で、つい最近(半年前)岸ジギ用にタトゥーラを購入し、ハンドルをスパルタンの100mmハンドルに交換した際、純正ハンドルが余ったんで 「このハンドル、TD-Zに付けたらどんなんやろ」と、変な好奇心から試しに付け替えてみると、「ボディーが黒かったら似合うんやけどなぁ。。」
すべては、このハンドルからスイッチが入っちゃいました。。

はい、リメイクしちゃいました。

まだ部品待ちで、完成形ではありませんけど。。
少しは現行風になったと思います。
ついでにメンテナンスも出来たんで一石二鳥?なのかな?ww
まぁ出番が来るのか微妙な所ですけどね。ww
- 2014年10月3日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
懐かしいリールの写真が並んでいますね~
私も、年々バス用のタックルが減っていくのは気のせいかな??
いろいろいじると、愛着もわきますもんね (^^
Gonta
兵庫県