プロフィール
奥能登☆釣り倶楽部
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:96843
QRコード
▼ 川とシーバスとワタシィ♪
♪川とシ~バスとワタシィ~などと口ずさみながら(爆)今日も川へε=ε=┏(・_・)┛先月は凄腕リミットクリアして満足してしまい入れ替え出来ずじまい( ̄ー ̄)その後は流れ込みでコッ?に合わせると左から右に飛んで行ったwwルアーがでっかくなった?ベイト?と思ったら本命20センチ…( ̄▽ ̄;)

まぁワタクシといたしましては上出来だったので良しとしておきます。
さて昨日は月末。仕事で棚卸しがあり帰りが遅くなり気付けば一時半。さて行きますか~♪
上流から順番に気になるポイントを見て回る。この時期、この水位、潮位…
たぶんここなら居るだろうと結局、いつもの水門まで来てしまった( ̄ー ̄)
下げで流れは緩く流れているが期待薄かな~
まずXクロス…
その後ピースでバラシ。居るんやな~
でレンジはこんなもんかな~とバッテンで広範囲に探る。ユルユル~とスロ~にリトリーブでストップを繰り返していると…ストップを入れて…手前でゴン!!


いつものサイズでしたが元気でキレイでした( ̄▽ ̄)アザース!!
その後も同じ誘いを入れていると当たる\(^o^)/が乗らね~orzこんなにユルユルな流れでもやっぱり居るのね!!て、結局捕れんまま粘りすぎて気付けば4時orz帰宅しました~お疲れさまでしたm(_肉_)m今日も行きたいな~
Android携帯からの投稿
- 2013年11月1日
- コメント(2)
コメントを見る
奥能登☆釣り倶楽部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント