プロフィール
お気楽たけちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:415440
QRコード
▼ コマセ鯛♪
- ジャンル:釣行記
コマセ真鯛に行って参りました♪
もちろん♪

これで
一人で須崎にイサキ、鯛行こうと思っていたのですが。。。
北~東の風が朝のうち10m以上の予報…
先週、御前崎までドライブ食らったばかりだったので…汗
そんな中、鯛場の鯛が良い感じに釣果が上がっていたので♪
大学時代からお世話になってる船頭にTEL!!
も。。。。
満員とのこと…涙
ごめんねー今平日人数減らしてユッタリでやってるんだ~~と
それは、仕方がありません…
どこにするべか?と探していると。。。
TELが…
キャンセルが出るかもしれないから、確認してみるよ!と♪
そして、水曜日大丈夫だからおいで~~と
行って解ったのですが…
無理矢理乗せてくれたようです!!
平日6人定員のところを、別のお客さんも居たようで、8人で出船してくれました♪
まぁ~~当然の事ですが…
席は予約順
北東風の下げ潮
一番おいしい席は、当然右舷オオドモ
2人で来てる方が3組と1人の方とおれ
おれは左舷の前から2番目???
と思いきや、、、
皆さん解ってらっしゃる(笑)
左舷のミヨシになりました…
一番の潮上です(笑)
と、なると当然チャンスは少ない!!
良い時間に1匹運良く2匹捕れたら御の字かな?と。。。
ポイントに着くと
風がやや強く7-8m吹いており、波も2mくらい?
ほんとコレに助けられました!!!
1流し目…
違和感があるも船中アタリなし
あげてくると針がない…
フグだと思われます!餌とりが多いのかな?と
2流し目
も、船中アタリ無し
餌がやはり捕られてました。。。
3流し目
餌取りを交わすべく棚合わせ
左舷胴の間の方に1枚
おれの餌は有りました!
4流し目
餌がついていたので同じ棚合わせ
馴染んだところで、誘いをかけてフォールで食わすイメージで
誘う!!
フォールさせようと思ったところでのまさかの
先走りすぎた鯛のアタリ…
フォールさてせしまいスッポヌケて、しまいました…涙
朝のうちは魚が浮き気味???なのかな?と、テーパー仕掛けからノーマル仕掛けに変更
5流し目…
仕掛けを馴染ませ誘いを掛けフォール
指示棚で止めたところに…
アタリ!!!!
よしキタ!!!!と、今まで使ってたロッドのイメージでアワセてしまい…
まさかまさかのスッポヌケ…涙
2回アタれば良い方な席なのに…
大失態…涙
おれが逃した直後に右舷が立て続けにヒット!!
凪ぎが悪いのでバラシ続出で船に入ったのは1枚でした。
6流し目
もーねぇだろ。。。と思った矢先にアタリ!!!!
コレは逃すまい!!と少し遅めにアワセ!!!
ヒット♪
無理をせずに…ゆっくり走らせ走らせ
ナントカの1枚
飲まれてました。。。
この流しでも右舷では2枚!
飲まれたぶんラインをカットして針を結びなおす!
と…
餌を付けるときにあれ?結構上まで傷んでる???鯛の体にスレたのかな??と
まぁ~~糸出せば少しだし大丈夫じゃね?と横着する(笑)
そして、次の流しでもアタリ!!!
そして、今度もシッカリとアワセる!!!
と…
まさかの、スッポヌケ!??
上げてきたら、切られてました…汗
貴重な1枚を横着で…汗
喰いが良い時間帯なようなので試しに太いハリスで少し長めの仕掛けを使ってみると
完全スルーで右舷のみヒット…
やっぱりだめだ!と元のハリスで新しく仕掛けを作り直す!!
すると、やはり…
次の流しでヒット!!!
そして、サイズもややアップかな♪
仕掛け変えておいて良かったなぁ~~と
その後、船中アタリが遠退きはじめ…
海も次第に穏やかに…
コレはマズイ…
と、誘いをリアクション系に変えてマメに誘う!!
すると、フォールでヒット!!!
も。。。
サイズダウンなキロ弱な子鯛
久里浜ではアベレージ(大)なんですけどね(笑)
海が完全に凪いでからは、完全にオオドモのみな展開に…
置き竿モードになり(笑)
ナカノリさんとしゃべってると竿先に違和感?
アワセてみるとヒット♪
へんなアタリ方だったな~~
でも重量はそこそこ♪♪
無理せずあげてくると。。。
日がだいぶ高くなったからな~~
海の中でも日焼けってするんですね(笑)

魚には申し訳ないけどガッカリ…
左舷ミヨシの方にあげました!沖のクロダイなのでココの美味しいですよ…と
それは、解ってはいるのですが。。。
クロダイ自体のニオイがにがてなんですよね…汗
その後は…
まぁ~~予定通りな何もない展開で終了いたしました(笑)

NEWロッドはこんな感じです♪

結果的にはモッタイナイバラシがありましたが、竿に慣れるためのバラシだったと言うことで(笑)
ボウズの方も2名ほど居たので…(隣と斜め後ろ)
良くない席のわりにアタリは出せたのかな?と…
なによりも風のお陰ですが(笑)
そして、裏技のおかげも…汗
基本的には乗り合い船では逆効果になる方が続出すると思うので、あまり良くないので…
書きませんが…
なにより、アタリの多い季節でホント良かったです
次は取りこぼし無く!!いきたいですね♪
Android携帯からの投稿
もちろん♪

これで

一人で須崎にイサキ、鯛行こうと思っていたのですが。。。
北~東の風が朝のうち10m以上の予報…
先週、御前崎までドライブ食らったばかりだったので…汗
そんな中、鯛場の鯛が良い感じに釣果が上がっていたので♪
大学時代からお世話になってる船頭にTEL!!
も。。。。
満員とのこと…涙
ごめんねー今平日人数減らしてユッタリでやってるんだ~~と
それは、仕方がありません…
どこにするべか?と探していると。。。
TELが…
キャンセルが出るかもしれないから、確認してみるよ!と♪
そして、水曜日大丈夫だからおいで~~と
行って解ったのですが…
無理矢理乗せてくれたようです!!
平日6人定員のところを、別のお客さんも居たようで、8人で出船してくれました♪
まぁ~~当然の事ですが…
席は予約順
北東風の下げ潮
一番おいしい席は、当然右舷オオドモ
2人で来てる方が3組と1人の方とおれ
おれは左舷の前から2番目???
と思いきや、、、
皆さん解ってらっしゃる(笑)
左舷のミヨシになりました…
一番の潮上です(笑)
と、なると当然チャンスは少ない!!
良い時間に1匹運良く2匹捕れたら御の字かな?と。。。
ポイントに着くと
風がやや強く7-8m吹いており、波も2mくらい?
ほんとコレに助けられました!!!
1流し目…
違和感があるも船中アタリなし
あげてくると針がない…
フグだと思われます!餌とりが多いのかな?と
2流し目
も、船中アタリ無し
餌がやはり捕られてました。。。
3流し目
餌取りを交わすべく棚合わせ
左舷胴の間の方に1枚
おれの餌は有りました!
4流し目
餌がついていたので同じ棚合わせ
馴染んだところで、誘いをかけてフォールで食わすイメージで
誘う!!
フォールさせようと思ったところでのまさかの
先走りすぎた鯛のアタリ…
フォールさてせしまいスッポヌケて、しまいました…涙
朝のうちは魚が浮き気味???なのかな?と、テーパー仕掛けからノーマル仕掛けに変更
5流し目…
仕掛けを馴染ませ誘いを掛けフォール
指示棚で止めたところに…
アタリ!!!!
よしキタ!!!!と、今まで使ってたロッドのイメージでアワセてしまい…
まさかまさかのスッポヌケ…涙
2回アタれば良い方な席なのに…
大失態…涙
おれが逃した直後に右舷が立て続けにヒット!!
凪ぎが悪いのでバラシ続出で船に入ったのは1枚でした。
6流し目
もーねぇだろ。。。と思った矢先にアタリ!!!!
コレは逃すまい!!と少し遅めにアワセ!!!
ヒット♪
無理をせずに…ゆっくり走らせ走らせ
ナントカの1枚

飲まれてました。。。
この流しでも右舷では2枚!
飲まれたぶんラインをカットして針を結びなおす!
と…
餌を付けるときにあれ?結構上まで傷んでる???鯛の体にスレたのかな??と
まぁ~~糸出せば少しだし大丈夫じゃね?と横着する(笑)
そして、次の流しでもアタリ!!!
そして、今度もシッカリとアワセる!!!
と…
まさかの、スッポヌケ!??
上げてきたら、切られてました…汗
貴重な1枚を横着で…汗
喰いが良い時間帯なようなので試しに太いハリスで少し長めの仕掛けを使ってみると
完全スルーで右舷のみヒット…
やっぱりだめだ!と元のハリスで新しく仕掛けを作り直す!!
すると、やはり…
次の流しでヒット!!!
そして、サイズもややアップかな♪
仕掛け変えておいて良かったなぁ~~と
その後、船中アタリが遠退きはじめ…
海も次第に穏やかに…
コレはマズイ…
と、誘いをリアクション系に変えてマメに誘う!!
すると、フォールでヒット!!!
も。。。
サイズダウンなキロ弱な子鯛
久里浜ではアベレージ(大)なんですけどね(笑)
海が完全に凪いでからは、完全にオオドモのみな展開に…
置き竿モードになり(笑)
ナカノリさんとしゃべってると竿先に違和感?
アワセてみるとヒット♪
へんなアタリ方だったな~~
でも重量はそこそこ♪♪
無理せずあげてくると。。。
日がだいぶ高くなったからな~~
海の中でも日焼けってするんですね(笑)

魚には申し訳ないけどガッカリ…
左舷ミヨシの方にあげました!沖のクロダイなのでココの美味しいですよ…と
それは、解ってはいるのですが。。。
クロダイ自体のニオイがにがてなんですよね…汗
その後は…
まぁ~~予定通りな何もない展開で終了いたしました(笑)

NEWロッドはこんな感じです♪

結果的にはモッタイナイバラシがありましたが、竿に慣れるためのバラシだったと言うことで(笑)
ボウズの方も2名ほど居たので…(隣と斜め後ろ)
良くない席のわりにアタリは出せたのかな?と…
なによりも風のお陰ですが(笑)
そして、裏技のおかげも…汗
基本的には乗り合い船では逆効果になる方が続出すると思うので、あまり良くないので…
書きませんが…
なにより、アタリの多い季節でホント良かったです

次は取りこぼし無く!!いきたいですね♪
Android携帯からの投稿
- 2016年4月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント