プロフィール

まっきー
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:20272
QRコード
▼ 富山アジング開幕?
- ジャンル:釣行記
突然ですが・・・
ブログ再開してよかったぁ~\(^〇^)/♪
いやほんと、それに尽きます・・!!
もともと長いことブログはやっていた僕ですが、
再開を決めたのはfimoという地。
fimoは、1年ほど前から登録はしていましたが
全然手をつけていませんでした。
そんな新しい地でのブログは、
きっと初めのうちはコメント来ないだろうなあ~
ソル友探すのも大変だろうなあ~
そう思っていました。
がしかし!!
不安とは裏腹に昨日のログをUPした後、
怒涛メールラッシュw(゜0゜)w
な、なんと!
聞いたことのあるfimoアングラーの方たちからの
たくさんコメントがあぁぁぁ!!!!!!
もうかなり、涙ちょちょ切れでした(;_;)
あ、ちなみに僕、以前からfimoには入会していたので
みなさんのブログは楽しく拝見させてもらってました!
毎朝、IPhone持ってトイレにこもるのが日課なもので(笑)
そんなわけで、みなさんの暖かいコメントのおかげで
かなりやる気満々になっている僕がいますので( ̄▽ ̄)
まず一発目の釣行記行ってみましょう!!
今回は、昨夜行ってきたアジングについて。
<span style="color: rgb(0, 255, 0);">~富山アジング開幕?の巻~
10月15日
この日は大学釣りサーメンバーのしゅーへいと
チームメンバーのしんちゃんと、今シーズン初アジング!
の予定で学校帰りに海へ向かうが・・・
なんかビュービューゆってね(^^;)?
まあ気にせず、遠くに見える新湊大橋を目指して走る。
試験点灯してたので、ハッキリ見えましたね!

(写真は海王丸パークで撮ったもの)
そしてポイント到着。
が、爆風&ウネリ。いわゆる大荒れですね。。。
とりあえず少しでもできればという思いで、
風裏を求めて移動するが・・
風が巻いていてかなり難しい感じ。
なんとか向い風を避けられるポイントで開始!
それでも爆風には変わりないのでJH1.5gからスタートです(^^)
初めは何をやっているのか分からなかったのですが、
慣れてきたところで、ボトムで違和感を感じたので巻いてみる!
重いが?引かないし?ゴミか?
水面に近づいたところでブルブルと魚信!
魚!しかもアジ!!しかしもしかもデカい!!!
しかし、まさかの抜きあげでポチャン。
まあアワセいれてないもんなぁ・・・。
でも居ることが分かったのでみんなテンションUP↑
同じ感じでボトム狙いで今度はコッとバイト!
しっかりアワセを入れてファイト!
20㎝くらいのアジ♪
が、またもやポチャン。
それもめげず!ワームをチェンジして攻めると
グーッと抑えこむアタリ!
そして・・・ついに水揚げ(≧∇≦)ノシ

プリップリのアジや♪
(家で測ってみると20.5㎝ありました)
そして同じパターンでまたHIT~!
2連発で満足した僕は、しゅーへいにタックルを授与。
すると1発でHIT!!

なんか、これってタックルがいいってことか!?(笑)
まあ確かに腕はありませんけど(..)
そしてしんちゃんもHITさせたところで
アタリも遠のいてきたし、早めに納竿。
いやー楽しかった!
まだ10月ということもあり、ほんとに調査段階で・・
10㎝くらいの豆アジ釣って遊ぶつもりだったのが、
まさかの20UP連発という結果にはただただ驚きです!
なんか今年のアジングは波乱の予感だ(○^^○)
そしてこのアジちゃんは初物なので
刺身で頂こうと思っていたのだが・・・・

めんどくさがって果物ナイフで捌いたら、
失敗してなめろうになっちゃたぜ(笑)
~Tackle Date ~
Rod:INBITE 63CS
Reel:Vanquish C2000S
Line:Pinky0.3+FC0.8
ブログ再開してよかったぁ~\(^〇^)/♪
いやほんと、それに尽きます・・!!
もともと長いことブログはやっていた僕ですが、
再開を決めたのはfimoという地。
fimoは、1年ほど前から登録はしていましたが
全然手をつけていませんでした。
そんな新しい地でのブログは、
きっと初めのうちはコメント来ないだろうなあ~
ソル友探すのも大変だろうなあ~
そう思っていました。
がしかし!!
不安とは裏腹に昨日のログをUPした後、
怒涛メールラッシュw(゜0゜)w
な、なんと!
聞いたことのあるfimoアングラーの方たちからの
たくさんコメントがあぁぁぁ!!!!!!
もうかなり、涙ちょちょ切れでした(;_;)
あ、ちなみに僕、以前からfimoには入会していたので
みなさんのブログは楽しく拝見させてもらってました!
毎朝、IPhone持ってトイレにこもるのが日課なもので(笑)
そんなわけで、みなさんの暖かいコメントのおかげで
かなりやる気満々になっている僕がいますので( ̄▽ ̄)
まず一発目の釣行記行ってみましょう!!
今回は、昨夜行ってきたアジングについて。
<span style="color: rgb(0, 255, 0);">~富山アジング開幕?の巻~
10月15日
この日は大学釣りサーメンバーのしゅーへいと
チームメンバーのしんちゃんと、今シーズン初アジング!
の予定で学校帰りに海へ向かうが・・・
なんかビュービューゆってね(^^;)?
まあ気にせず、遠くに見える新湊大橋を目指して走る。
試験点灯してたので、ハッキリ見えましたね!

(写真は海王丸パークで撮ったもの)
そしてポイント到着。
が、爆風&ウネリ。いわゆる大荒れですね。。。
とりあえず少しでもできればという思いで、
風裏を求めて移動するが・・
風が巻いていてかなり難しい感じ。
なんとか向い風を避けられるポイントで開始!
それでも爆風には変わりないのでJH1.5gからスタートです(^^)
初めは何をやっているのか分からなかったのですが、
慣れてきたところで、ボトムで違和感を感じたので巻いてみる!
重いが?引かないし?ゴミか?
水面に近づいたところでブルブルと魚信!
魚!しかもアジ!!しかしもしかもデカい!!!
しかし、まさかの抜きあげでポチャン。
まあアワセいれてないもんなぁ・・・。
でも居ることが分かったのでみんなテンションUP↑
同じ感じでボトム狙いで今度はコッとバイト!
しっかりアワセを入れてファイト!
20㎝くらいのアジ♪
が、またもやポチャン。
それもめげず!ワームをチェンジして攻めると
グーッと抑えこむアタリ!
そして・・・ついに水揚げ(≧∇≦)ノシ

プリップリのアジや♪
(家で測ってみると20.5㎝ありました)
そして同じパターンでまたHIT~!
2連発で満足した僕は、しゅーへいにタックルを授与。
すると1発でHIT!!

なんか、これってタックルがいいってことか!?(笑)
まあ確かに腕はありませんけど(..)
そしてしんちゃんもHITさせたところで
アタリも遠のいてきたし、早めに納竿。
いやー楽しかった!
まだ10月ということもあり、ほんとに調査段階で・・
10㎝くらいの豆アジ釣って遊ぶつもりだったのが、
まさかの20UP連発という結果にはただただ驚きです!
なんか今年のアジングは波乱の予感だ(○^^○)
そしてこのアジちゃんは初物なので
刺身で頂こうと思っていたのだが・・・・

めんどくさがって果物ナイフで捌いたら、
失敗してなめろうになっちゃたぜ(笑)
~Tackle Date ~
Rod:INBITE 63CS
Reel:Vanquish C2000S
Line:Pinky0.3+FC0.8
- 2012年10月16日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント