プロフィール
のり
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:203263
QRコード
▼ 涸沼9 ニゴイMAX
- ジャンル:釣行記
もう。勘弁。。
5回目。問題が発生しました。
終了します。。
書いた内容消えるまた書く。。
保存しながら書いた。。
画像がつかないし。。
さて。まっいいやー。
火曜日に涸沼に調査行きました♪
○朝まず 4時半到着。
天候 曇り 風あり。
大潮 水位あり。
岸沿いにマイクロベイト多数
沖には居ない感じ。
岸沿いにて小さくボイルあり。
岸沿いを攻めて小さいのでも
良いからとりたい。。
○釣果
シーバス 2バラシ。
①小型バイブレーション岸沿いに
平行引き。
セイゴヒット!
よいしょと抜いた時に落ちる。。
②同様にしてバイブレーション
平行引き。
50位のを一発目のエラ洗いで
バラシ。。
下手杉です。
ニゴイ 2キャッチ
①バイブレーション
斜めに投げてモジリを通す

②同様にキャッチ ヌメリMAX
写真とる前に洗おう。
グリップでつかんで
水につけたら
外れてサヨナラ~♪
グリップ変更します。。
小さいのしか釣れない感じ。
早めに撤収。昼寝へ。
○デイゲーム 13時半スタート!
天候 晴れ 風あり。
大潮♪ 水位低い
マイクロベイトはあまり見ない。
朝まずよりも居ない感じ?
大きめのベイトは沖にも
いるのが確認出来る。
○釣果
シーバス1バラシ。
14時位に潮目発生!
その上をデカイサイズのボラが
群れてたまる。。
畳二枚程度の群れ。
時折デカイサイズが
群れに突っ込む!
シーバス一匹?数が少ない。。
デカイ!!
あらゆるルアー投げる。
97f クロス フランキー シンペン。
ストップ 放置 アンド ゴー。
あらゆる引きかた試す。
だめだ。。
バイブレーションで下を引くか。。
一投目で。
ガツン!!!
ガボガボッ~!
叩くように竿がしなる。
首ふる幅が半端ねぇ!
重い~♪
ドラグが唸る♪
突然。フッ
え?

後ろフック1本折れました。。
しばし放心なり。。
フック交換して再開するも
群れはなく。
シーバスは釣れませんでした。
ニゴイ 4キャッチ
何故にバレない。
何故にかかる?
全部は面倒になり
写真撮りませぬ。
①ひげやろー。

②またかよ。。

③本日当たりルアー。キックビート♪

④メンドクサイ。写真なし。
ニゴイはおんなじ感じばかりで
つまんない。
潮目の手前。
ボラの群れがいなくなって
連発。
全てバイブレーション。
ニゴイも大好き♪
こんなにニゴイ釣れたのは
初めて。6匹。
ビミョー。
やった♪バイトした♪の
喜びと
またかよ!の
落胆をこんなに味わうのも
初めて。。
釣れないよりも
楽しいのは確か。
ではあるが。。。
休憩する。
○夕まずめ 18時から19時まで
地域の皆様~♪
いつも見守って頂き
ありがとう
ございます♪
久し振りに放送聞いた♪
結果
ノーバイト。
ベイトが減る気がする。
ボイルもない。
マイクロが岸沿いに
また群れなす。
うーん。撤収しました。
明るい時間に良いと聞いてましたが
確かにです。
今回は潮目が手前に
大きく長くある。
ボラの群れが流れてきた。
好条件が重なっての
バイトかと思う。
潮目がなければ
回遊待ちで苦しい展開かと。
沖ならこんな感じが
近くであるんだろうなー。。
鯉関連なら
最強なレベルなり。
鯉は淡水。凄腕ありまてん!
次また調査します。。
また鯉かもです。
まったり楽しみます♪
○釣飯
日立市の245沿いにあります。
見つけちゃった♪


ひたちなか市にあるのと
同じ感じだか
店の名前が違うのねー。
チャーシューが旨しです。
Android携帯からの投稿
5回目。問題が発生しました。
終了します。。
書いた内容消えるまた書く。。
保存しながら書いた。。
画像がつかないし。。
さて。まっいいやー。
火曜日に涸沼に調査行きました♪
○朝まず 4時半到着。
天候 曇り 風あり。
大潮 水位あり。
岸沿いにマイクロベイト多数
沖には居ない感じ。
岸沿いにて小さくボイルあり。
岸沿いを攻めて小さいのでも
良いからとりたい。。
○釣果
シーバス 2バラシ。
①小型バイブレーション岸沿いに
平行引き。
セイゴヒット!
よいしょと抜いた時に落ちる。。
②同様にしてバイブレーション
平行引き。
50位のを一発目のエラ洗いで
バラシ。。
下手杉です。
ニゴイ 2キャッチ
①バイブレーション
斜めに投げてモジリを通す

②同様にキャッチ ヌメリMAX
写真とる前に洗おう。
グリップでつかんで
水につけたら
外れてサヨナラ~♪
グリップ変更します。。
小さいのしか釣れない感じ。
早めに撤収。昼寝へ。
○デイゲーム 13時半スタート!
天候 晴れ 風あり。
大潮♪ 水位低い
マイクロベイトはあまり見ない。
朝まずよりも居ない感じ?
大きめのベイトは沖にも
いるのが確認出来る。
○釣果
シーバス1バラシ。
14時位に潮目発生!
その上をデカイサイズのボラが
群れてたまる。。
畳二枚程度の群れ。
時折デカイサイズが
群れに突っ込む!
シーバス一匹?数が少ない。。
デカイ!!
あらゆるルアー投げる。
97f クロス フランキー シンペン。
ストップ 放置 アンド ゴー。
あらゆる引きかた試す。
だめだ。。
バイブレーションで下を引くか。。
一投目で。
ガツン!!!
ガボガボッ~!
叩くように竿がしなる。
首ふる幅が半端ねぇ!
重い~♪
ドラグが唸る♪
突然。フッ
え?

後ろフック1本折れました。。
しばし放心なり。。
フック交換して再開するも
群れはなく。
シーバスは釣れませんでした。
ニゴイ 4キャッチ
何故にバレない。
何故にかかる?
全部は面倒になり
写真撮りませぬ。
①ひげやろー。

②またかよ。。

③本日当たりルアー。キックビート♪

④メンドクサイ。写真なし。
ニゴイはおんなじ感じばかりで
つまんない。
潮目の手前。
ボラの群れがいなくなって
連発。
全てバイブレーション。
ニゴイも大好き♪
こんなにニゴイ釣れたのは
初めて。6匹。
ビミョー。
やった♪バイトした♪の
喜びと
またかよ!の
落胆をこんなに味わうのも
初めて。。
釣れないよりも
楽しいのは確か。
ではあるが。。。
休憩する。
○夕まずめ 18時から19時まで
地域の皆様~♪
いつも見守って頂き
ありがとう
ございます♪
久し振りに放送聞いた♪
結果
ノーバイト。
ベイトが減る気がする。
ボイルもない。
マイクロが岸沿いに
また群れなす。
うーん。撤収しました。
明るい時間に良いと聞いてましたが
確かにです。
今回は潮目が手前に
大きく長くある。
ボラの群れが流れてきた。
好条件が重なっての
バイトかと思う。
潮目がなければ
回遊待ちで苦しい展開かと。
沖ならこんな感じが
近くであるんだろうなー。。
鯉関連なら
最強なレベルなり。
鯉は淡水。凄腕ありまてん!
次また調査します。。
また鯉かもです。
まったり楽しみます♪
○釣飯
日立市の245沿いにあります。
見つけちゃった♪


ひたちなか市にあるのと
同じ感じだか
店の名前が違うのねー。
チャーシューが旨しです。
Android携帯からの投稿
- 2015年6月18日
- コメント(19)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 11 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント