プロフィール
★大分県ちゃり吉★
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:46782
QRコード
▼ 爆釣だけど・・・モヤモヤ・・・
- ジャンル:日記/一般
皆さんコンニチハ♪
今回のブログ・・・
まずは結果から。
チビヒラ5本(ストリンガーが3つの為2本は即リリース)

そしてマル2本



2時間ちょっとの釣行で7本は上出来すぎるし嬉しいのですが・・・
釣果とはうらはらに・・・
寒かったせいなのか!?
否!
精神状態不安定だったのか!?
釣りのリズムがガタガタ( ̄△ ̄;)
最後の写真、フックがバンザイしてますよね(汗;)
魚がパワーがあってナイスファイトでフックが負けた訳ではなく・・・
単純に私のファイト中のドラグワークのミス・ミス・ミス(汗;)
同じルアーでカラーチェンジしているのでおおよそは想像できるかと思いますが・・・
70センチの2本は両方ともフックをやられました(汗;)
ちなみに、ちゃんとファイト中のドラグワークをこなしていれば絶対にフックをやられるサイズとパワーではありませんでした。
わたくし、このポイントでは結構激流の中、超ロングディスタンスのダウンドリフトで頂点を流れのぶち当たる岬状の張り出したブレイクに持っていき、バイトを狙うのですが
キャスト時はロングディスタンスなので鬼フッキングをしたい為ドラグを強めに
それからフッキング後にドラグを少しずつ緩めていきます。
もちろんダウンなので緩めすぎては魚が寄ってきません
それを計算しながら、尚且つ、ヒットポイントを荒らしたくないため早くヒットポイントから回収したい。
とにかくドラグワークが肝になります。
今月捕ったランカー達も全てこのメソッドです。
が、今日はズタボロ( ̄▲ ̄;)
7本捕るも、納得できるファイトは一回も無し( ̄_ ̄;)
逆に言えば、7本捕る間に修正が出来なかった事実。。。
もっと考えると、ボテボテのランカー級がヒットしていれば
このリズムなら確実にバラシ!!!
もちろん、私のような素人は釣れれば嬉しいのですが
釣り人の欲。
納得した一本が欲しい(>0<)/
ハイシーズンの間にリズムを取り戻す事が出来るのかなぁ(^0^;)
なんだかモヤモヤする釣行でした(笑;)
- 2014年10月29日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント