プロフィール
★大分県ちゃり吉★
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:47368
QRコード
▼ 俺たちゃシーバス研究所♪大分ロケ
- ジャンル:日記/一般
大分ロケの現地案内させて頂きました(^0^)b...
運良く、研究員NO2のバッチも頂きましたよ~(>0<)/
ってか、ロケって凄い厳しい環境で撮影しているのを実感しました(汗;)
超明るい撮影ライト!!!
アングラーとカメラの距離およそ2メートル
ずーっと喋ってなきゃいけない
河川などによくある水辺はキケンなんて看板があったら絶対に釣りはダメ
超過密スケジュールの為、入りたい潮位で撮影が困難
などなど書き出したらきりがありません(>0<)
この環境&状況でカメラを背負い結果をだすプロアングラーは流石です(>0<)/
ですが、今回は大変貴重な経験をさせて頂きました♪
佐伯は私のとってアウェイという事もあり、なかなかよいポイントを案内する事ができませんでしたが
流石です、地形と状況を把握したとたんキッチリ魚をゲット!!!
カメラ照明の明かりや何人もの撮影クルーの歩くバシャバシャなんかでベイトなんか皆無の状態です。。。
と、これ以上書くのもあれなんで、詳しくは番組をご覧くださいm(__)m
オレたちゃシーバス研究所 11 大分遠征!シーバス&ヒラスズキ調査
http://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?p=715&pcd=0309000
番組放送スケジュール
12月5日(木)27:00 11 大分遠征!シーバス&ヒラスズキ調査
12月6日(金)12:00
12月7日(土)20:00
12月9日(月)25:00
12月10日(火)19:00
12月15日(日)14:00
12月19日(木)15:00
12月22日(日)06:00




運良く、研究員NO2のバッチも頂きましたよ~(>0<)/
ってか、ロケって凄い厳しい環境で撮影しているのを実感しました(汗;)
超明るい撮影ライト!!!
アングラーとカメラの距離およそ2メートル
ずーっと喋ってなきゃいけない
河川などによくある水辺はキケンなんて看板があったら絶対に釣りはダメ
超過密スケジュールの為、入りたい潮位で撮影が困難
などなど書き出したらきりがありません(>0<)
この環境&状況でカメラを背負い結果をだすプロアングラーは流石です(>0<)/
ですが、今回は大変貴重な経験をさせて頂きました♪
佐伯は私のとってアウェイという事もあり、なかなかよいポイントを案内する事ができませんでしたが
流石です、地形と状況を把握したとたんキッチリ魚をゲット!!!
カメラ照明の明かりや何人もの撮影クルーの歩くバシャバシャなんかでベイトなんか皆無の状態です。。。
と、これ以上書くのもあれなんで、詳しくは番組をご覧くださいm(__)m
オレたちゃシーバス研究所 11 大分遠征!シーバス&ヒラスズキ調査
http://www.fishing-v.jp/program/program_data.php?p=715&pcd=0309000
番組放送スケジュール
12月5日(木)27:00 11 大分遠征!シーバス&ヒラスズキ調査
12月6日(金)12:00
12月7日(土)20:00
12月9日(月)25:00
12月10日(火)19:00
12月15日(日)14:00
12月19日(木)15:00
12月22日(日)06:00




- 2013年12月5日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント