プロフィール
住職(マスター)
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:69741
QRコード
▼ お久しぶりフィッシング
- ジャンル:釣行記
- (漁港)
皆さん、ご無沙汰してました。
3月から4月と、仕事が忙しく釣りに行く時間もありませんでした(−_−;)
体調もすぐれず、ナゾの咳が続き、今もなお継続中です(笑
さて、
久々にメバルの顔が見たくて、会議終わりの21時に出発!
どうしても行きたかったんです。
理由は、入院していた相棒が帰って来たから( ´ ▽ ` )ノ

こいつ、ティップが極細でソリッドの高弾性なの。
メバルロッドというより、アジロッドみたいにパリパリロッド( ´艸`)
魚が掛かれば、手元にダイレクトで振動が伝わり小さくてもスリル満点のやり取りが楽しめます。
ただ、魚のバイトは、ソリッドにも関わらず弾くから、キチンと合わせて行かないと釣れないのよ。
このロッド、高橋圭 氏が、開発に関わってるんだけど、高橋 氏の態度が嫌だ〜なんてネットに載ってたりするけど、お互い様ですよ。
人間誰しも、嫌なとこもあれば、良いとこもあるんよ。誹謗中傷はやめましょうよ。
と、ロッドの紹介は色んなとこで、してるから、これ位で。
病み中の身体に、病み上がりのロッドを持って、いざ釣り開始です。
釣り場に着くと風も無く釣りやすい(^-^)
まずは、港内の船溜りから。
0.7gのジグヘッドで表層〜中層を。
キャス〜巻き巻き〜コッン!
のりません。
魚は居るし反応良いし、たまにボイルもあるし(^O^)/GOODコンディション⁉️
まず顔を見せたのは可愛い20弱のメバルちゃん

幸先良いんで、ジグヘッドからプラグにチェンジしちゃいます。
んで、サイズdownなメバルちゃん(^_^;)

ほぼプラグと同サイズ。
アミやコイカ、プランクトンの群にでも見えるのかな?
良くぞチャレンジした。
って感じ
メバルって好奇心旺盛だから、ルアーには持ってこいのターゲットだよね( ^ω^ )
好きです。メバル!
港内を移動してシャローと藻が絡んだエリアをチェック。
居るわ居るわで、バイト多発‼️
しっかし、ショートバイトをフッキングさせるの難しいわい(*_*)
これが、実は楽しかったりして…♪(´ε` )
サイズも小さいのから、なりなりのまで。
ポコポコ釣れます。



このエリアも、ちょっぴり飽きてきたんで、砂利サーフへ移動(^ ^)
藻をトレースするように巻き巻き。
はい、これー

こんなんも

釣れますわ〜
最近、あったかくなったからか、シャローに付き場が変わったかな。
2月は完全に、ディープな水温や環境が安定してる場所にデカイの溜まってたんですが、今はどこに居るんだろうか?
ベイトを追いかけてる?
散らばった?
群行動でしょ?
…
メバルを知れば知るほど分からなくなるわσ^_^;
ま、その辺は、感覚的に釣りしてる自分なんで、緻密な計算が苦手なんで、適当に場所決めて、何となく自分が魚だったらを想像しながら、やっていきますね。
変な自己紹介を兼ねて、今回は店終い!
では。
iPhoneからの投稿
3月から4月と、仕事が忙しく釣りに行く時間もありませんでした(−_−;)
体調もすぐれず、ナゾの咳が続き、今もなお継続中です(笑
さて、
久々にメバルの顔が見たくて、会議終わりの21時に出発!
どうしても行きたかったんです。
理由は、入院していた相棒が帰って来たから( ´ ▽ ` )ノ

こいつ、ティップが極細でソリッドの高弾性なの。
メバルロッドというより、アジロッドみたいにパリパリロッド( ´艸`)
魚が掛かれば、手元にダイレクトで振動が伝わり小さくてもスリル満点のやり取りが楽しめます。
ただ、魚のバイトは、ソリッドにも関わらず弾くから、キチンと合わせて行かないと釣れないのよ。
このロッド、高橋圭 氏が、開発に関わってるんだけど、高橋 氏の態度が嫌だ〜なんてネットに載ってたりするけど、お互い様ですよ。
人間誰しも、嫌なとこもあれば、良いとこもあるんよ。誹謗中傷はやめましょうよ。
と、ロッドの紹介は色んなとこで、してるから、これ位で。
病み中の身体に、病み上がりのロッドを持って、いざ釣り開始です。
釣り場に着くと風も無く釣りやすい(^-^)
まずは、港内の船溜りから。
0.7gのジグヘッドで表層〜中層を。
キャス〜巻き巻き〜コッン!
のりません。
魚は居るし反応良いし、たまにボイルもあるし(^O^)/GOODコンディション⁉️
まず顔を見せたのは可愛い20弱のメバルちゃん


幸先良いんで、ジグヘッドからプラグにチェンジしちゃいます。
んで、サイズdownなメバルちゃん(^_^;)

ほぼプラグと同サイズ。
アミやコイカ、プランクトンの群にでも見えるのかな?
良くぞチャレンジした。
って感じ

メバルって好奇心旺盛だから、ルアーには持ってこいのターゲットだよね( ^ω^ )
好きです。メバル!
港内を移動してシャローと藻が絡んだエリアをチェック。
居るわ居るわで、バイト多発‼️
しっかし、ショートバイトをフッキングさせるの難しいわい(*_*)
これが、実は楽しかったりして…♪(´ε` )
サイズも小さいのから、なりなりのまで。
ポコポコ釣れます。



このエリアも、ちょっぴり飽きてきたんで、砂利サーフへ移動(^ ^)
藻をトレースするように巻き巻き。
はい、これー

こんなんも

釣れますわ〜
最近、あったかくなったからか、シャローに付き場が変わったかな。
2月は完全に、ディープな水温や環境が安定してる場所にデカイの溜まってたんですが、今はどこに居るんだろうか?
ベイトを追いかけてる?
散らばった?
群行動でしょ?
…
メバルを知れば知るほど分からなくなるわσ^_^;
ま、その辺は、感覚的に釣りしてる自分なんで、緻密な計算が苦手なんで、適当に場所決めて、何となく自分が魚だったらを想像しながら、やっていきますね。
変な自己紹介を兼ねて、今回は店終い!
では。
iPhoneからの投稿
- 2015年4月18日
- コメント(1)
コメントを見る
住職(マスター)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント