プロフィール
大石 勇気
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:107444
QRコード
▼ 無題です。笑
- ジャンル:日記/一般
追うとはなんだろうか。
地元のエリアに限ってもほんとに一つの場所でやるのか。
または釣れる確立が高い同じ地区でも違う場所でやるのか。
はたまた、もはや原付かっ飛ばして違うエリアにお邪魔するか。
僕はこの追うっていう事がさっぱり分からなかったので、ずーっと最初に
いった一つの場所でやってみた。
狭いオープンエリアのなかで魚が通り易そうな道、もしくはステイしやすいのかな?的な箇所は見つけられた気がする。
だけど、これは追うじゃないですよね?
この流れならここ!
このベイトの位置ならここ!!
この風ならここだ!
でも、しぶとく同じ場所にこだわり、潮位、風、流れ、それらを経験し
記憶し、また同じエリアに入る。
妄想の中のシーバスの背中を追って海に浸かる。
狙いのタイミングで逢えたら感動。数が出せない僕はさらに感動。
どきどきがたまらない。
これは追うっていって良いのでしょうか?
今ぼくがやっているのはこれ。
価値観が違うって言ってしまったらそれまで。
そんなの追うじゃねー。って言われても仕方なし。
何が言いたいかさっぱり伝えられないけど、自分が求めるスタイルってなかなか現れない。
そのスタイルを見つけるというかなんというか…
でも、僕は追って獲ったんだ!って言える様になりたい。
カッコつけて言う事ではないですが。
さて、今日もシーバスと追いかけっこしてきます。
遊びにきてくれないかもしれないけど・・・・
- 2012年11月14日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント