プロフィール
お地蔵
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:229151
QRコード
▼ 些細な事だけど…
- ジャンル:日記/一般
寒風吹き荒む中、大仏さんとアシングへ行ってきました!
午後7時の時点で県北の気温は0℃という意味の分からない数字を示す…夜中、極寒の中での釣りを覚悟しながら車を走らせます!
早い時間は月明かりで大した釣果は望めないので、とりあえず様子見程度で、あちこちキャストしまくってアジのいるレンジなんかを探っていきます。
常夜灯の灯りが落ちてる海面では、元気いっぱいアジが跳ねてますがサイズが…
しかし、アタックしてくるのはマメサイズばっかり(>_<)2人で相当な数のマメアジをつりましたが、もちろん狙うは尺サイズ!!
ダーク系のロングタイプのワームに重めのジグヘッドでようやく20センチ強のアジが!
ボトルに張り付いてる感じで活性は低く、5匹程釣った後は反応がなくなり、シャローエリアへ!
同じく5匹程釣ったら、居着いてる個体しかいないらしくさっぱりアタリがなくなり最後のポイントへ!
日付が変わる時間帯、釣れなかったら早めに諦めて帰ろうと話してると、こういう日に限って程よく釣れ続ける(>_<)
尺サイズには届かないものの25センチ前後がめちゃくちゃ釣れる!完全に回遊しているアジで、バタバタ釣れて少し反応がない時間があった後、また纏まってアタリが出始めるという感じのこのポイント。
最初のポイントと違ってボトムではほとんど反応なく、ほぼ表層で希に中層よりちょい上で食ってる感じ。
ほぼクーラー満タンになったとこで、帰りの時間を考えると次の日の仕事がヤバいので、まだまだ釣れそうだったがここでタイムアップ(>_<)
今回のアジング、大仏さんと自分とではサイズに大きな差が出たのですが、1.5g~の重いジグヘッド程サイズのいいものがヒットし、軽いジグヘッドだと狙うボトムにたどり着くまでに小型のアジに補食されてしまうというはっきりした反応が帰ってきました!これは水深のある最初のポイントだけで、最後の爆釣した駈け上がりポイントでは軽いジグヘッドがかなり好感触でした♪
今年中にもう一回行きたいけど仕事のスケジュール上厳しいなぁ(>_<)
お裾分け後のアジで、3分の1になっちゃいましたが、それでもこれだけのアジが残りました!シーズン真っ盛りのアジング、今だからこそ皆さんもLet's try アジング!!

午後7時の時点で県北の気温は0℃という意味の分からない数字を示す…夜中、極寒の中での釣りを覚悟しながら車を走らせます!
早い時間は月明かりで大した釣果は望めないので、とりあえず様子見程度で、あちこちキャストしまくってアジのいるレンジなんかを探っていきます。
常夜灯の灯りが落ちてる海面では、元気いっぱいアジが跳ねてますがサイズが…
しかし、アタックしてくるのはマメサイズばっかり(>_<)2人で相当な数のマメアジをつりましたが、もちろん狙うは尺サイズ!!
ダーク系のロングタイプのワームに重めのジグヘッドでようやく20センチ強のアジが!
ボトルに張り付いてる感じで活性は低く、5匹程釣った後は反応がなくなり、シャローエリアへ!
同じく5匹程釣ったら、居着いてる個体しかいないらしくさっぱりアタリがなくなり最後のポイントへ!
日付が変わる時間帯、釣れなかったら早めに諦めて帰ろうと話してると、こういう日に限って程よく釣れ続ける(>_<)
尺サイズには届かないものの25センチ前後がめちゃくちゃ釣れる!完全に回遊しているアジで、バタバタ釣れて少し反応がない時間があった後、また纏まってアタリが出始めるという感じのこのポイント。
最初のポイントと違ってボトムではほとんど反応なく、ほぼ表層で希に中層よりちょい上で食ってる感じ。
ほぼクーラー満タンになったとこで、帰りの時間を考えると次の日の仕事がヤバいので、まだまだ釣れそうだったがここでタイムアップ(>_<)
今回のアジング、大仏さんと自分とではサイズに大きな差が出たのですが、1.5g~の重いジグヘッド程サイズのいいものがヒットし、軽いジグヘッドだと狙うボトムにたどり着くまでに小型のアジに補食されてしまうというはっきりした反応が帰ってきました!これは水深のある最初のポイントだけで、最後の爆釣した駈け上がりポイントでは軽いジグヘッドがかなり好感触でした♪
今年中にもう一回行きたいけど仕事のスケジュール上厳しいなぁ(>_<)
お裾分け後のアジで、3分の1になっちゃいましたが、それでもこれだけのアジが残りました!シーズン真っ盛りのアジング、今だからこそ皆さんもLet's try アジング!!

- 2012年12月21日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント